-
メッセージ
突然のコンタクト、申し訳ありません。
はじめまして。グローシュと言います。
5月20日に岡山の同人ライブイベント『ボカロ祭_vol4』というライブが
あり、ライブ中に出演者とは別に一般客も参加できるカラオケコーナー
というものがあり、そのカラオケコーナーで歌わせて頂こうと思ってい
るのですが
そこで、ゆめにも様の作曲された素晴らしい曲『海渡る風の唄』を歌わ
せて頂こうと思い、ご一報入れさせて頂きました。
つきましては、ゆめにも様が作られましたこちらの楽曲のカラオケ音源
とオリジナル動画を使用させて頂きたいのですが、ご許可いただけます
でしょうか?
もし不具合などあり、使用できない様でしたら、他の楽曲に差し替えさ
せて頂きます。
何卒、宜しくお願いいたします
なお主催者の公式HPはこちらです。
http://www.dsart.jp/otasonic/
もし不都合があれば、お手数ですが折り返し私
グローシュまで連絡をお願いします。
-
メッセージ
こんにちわ、みそです
おかげさまでメドレー動画が完成したのでお知らせに参りました~
こちらになります↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9656776
ありがとうございました~ -
メッセージ
こんにちわ、みそともうします
ぼからん#120のTOP30ランクインした曲をフルでメドレー化してニコニコに投稿してみたいと思い
曲の使用許可を伺いにきました
映像は動画の一部を静止画として使用したいと思っています
許可を得て作られた場合、メドレーなので他の製作者様の曲と一緒の動画におさめられることになります
ゆにめもさんの曲は(厳密に言えば曲ではないですが)「鏡音リンレン が アフレコに初挑戦!」がTOP30入りしています
不許可ならばスルーしてくださいませ。
6日までにお返事いただけなければ不許可と理解します。
それでは失礼いたします。 -
メッセージ
ゆにめも様
ご返答ありがとうこざいます。
素敵な曲を使わせていただき、感謝に堪えません。
これからも、素晴しい曲を作り続けて活動していって欲しい。
こうやって応援して頂けるメッセージをもらうと凄い励みになります。
本当にありがとうございました。
これからも気合いを入れて頑張ろうと思います。
BGMの件にご協力いただいており、改めて感謝を申し上げたいと思います。
2月14日お暇でしたら遊びにいらしてくださいwww2009/01/06 20:41:09
VocalHolicさん から
ゆにめもPさん へのメッセージ
-
メッセージ
突然のメッセージ失礼いたします。
2009年2月14日に台湾でボーカロイドオンリーイベント: VocalHolicを開催されますが
(サイト: http://majan.oops.jp/vocalholic/ )。
ここで折り入ってお願いしたいことがあります。
台湾の皆さんはゆにめもさんの「リンレンラリリン」を非常に気に入って、この曲のイントロが流れると未だにワクワクしてしまう本当に素晴しい曲だ。
一度聞くとクセになる、不思議な曲。
ですから、愉快な雰囲気を作るため、
会場のBGMとして「リンレンラリリン」を使わせていただきたいのですがよろしいでしょうか?
もし不明な点があれば、メッセージでお気軽にお問い合わせください。
メールで直接連絡も大歓迎です。
メールアドレス:vocaloid.only@gmail.com
それでは失礼致します2009/01/06 01:52:05
VocalHolicさん から
ゆにめもPさん へのメッセージ
-
メッセージ
初めまして、ニコニコ動画「またね」より参りました。
他作品も拝見しましたが正直惚れ込んでしまいました。
早速ぶしつけな質問をして誠に申し訳ありませんが、ゆにめもP氏は作曲依頼等受けられる方でしょうか?
単刀直入に言いますと今度とあるネットラジオの第二期を始めるのですが、そのテーマ曲を作って頂きたいのです。
第二期放送開始に伴い、是非ゆにめもP氏の生み出す素敵な一曲で心機一転頑張りたいと思っております。
ご多忙だとは思われますがどうかお力添え頂けないでしょうか。
もし興味がありましたらご一報宜しくお願いします。 -
メッセージ
はじめまして、ys_ysといいます。
ニコニコ動画で「息吹」拝見して、これは動画も曲もすごいと思いました。
自分は今、ボーカロイドにゃっぽんで、動画をエコノミー回避する講座をやらせてもらっています。
http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=10668
息吹も再調整版をアップされるとのことですが、よかったら自分に、「息吹」をエコノミー回避するエンコードをやらせてもらえませんか?
これはぜひ24時間高画質・高音質で配信されて欲しい作品だ・・・と強く思いました!
こういう動画でもエコノミー回避のお手伝いやってます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2184209(アドバイスのみ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2321328
よろしければご連絡ください!