-
メッセージ
ご返信が遅れてしまいまして申し訳ありません。
年末の冬コミ準備などでご返信が滞ってしまいましたことをお詫びします。
この度は、イラストの使用許可を頂きまして本当にありがとうございます!
こちらに関しましての詳細が決まってきましたので、こちらにてご報告をさせていただきます。
頒布イベント:THE VOCALOID MASTER11
日時:2010年2月7日
収録PV:
1.Missing (samfree様)
2.ぼくらの16bit戦争(リンカバー) (原曲:ささくれUK様、カバー:blue string様)
3.Desire (otetsu様)
4.ACUTE (黒うさP様)
5.カラクリアゲハ (骨盤P様)
7.DIARRHEA (鬱P様)
8.ペケ印 (ラマーズP様)
9.君唄-キミウタ- (テラ小室P様)
10.good bye monochrome (164様)
11.Palette (ゆよゆっぺ様)
12.桜舞う 今 (samfree様)*予定
となっております。
こちらのDVDに関しまして、この度、イラストをご使用させていただきましたことに当たりまして、会場でお渡しさせていただくか、ご郵送(ヤマトでの発想となります)という形で差し上げたく考えておりますので、ご希望される方に関しましては、ご連絡を頂けますと幸いです。
こちらに関しましては、個人情報のやり取りという形になりますので、メールでのご連絡をしていただきますと幸いです。
ご連絡先のほうですが、
mieno-hito*hotmail.co.jp(*を@に変更してください。
となっておりますので、ご配送をご希望される方に関しましては、お届け先の記載をしていただきますと幸いです。
それでは、ご用件のみのご連絡となりまして誠に申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
今夏はイラストの使用許可を頂きまして、本当にありがとうございました!
これからも若輩者ながら、頑張って活動していきたいと思いますので、よろしければ、宜しくお願いいたします。 -
メッセージ
突然のメッセージ申し訳ありません。
以前、PV製作時にメッセージお送りさせていただきました、三重の人と申します。
今回メッセージをさせていただきましたのは、次回ボーマス、又は3月のポーパラ、最悪でもボーマス12にて頒布させていただく新作DVDにて、以前製作させていただきました、「DIARRHEA」の収録をさせていただきたくメッセージをお送りさせていただきました。
鬱P様からは既に楽曲使用に関しましてご了承を頂いておりまして。他の絵師様方を含めまして全員からの承諾が取れましたら、収録させていただこうと考えております。
もし、イラストの使用などに関しまして問題などありましたら、ご連絡頂ければ幸いです。
1月5日までと期間を切りましてご返信をお待ちしまして、全員からの承諾が得られた動画のみ、収録させていただく形になりますので、お忙しいとは思いますが、ご返信いただきましたら幸いです。
現在決定しております詳細につきましては、以下の通りになります。
頒布時期:ボーマス11or12orボーパラ3(私の財布事情によります…。)
頒布価格:1000円
関係者方へは希望された方に関しましては、DVDをご郵送もしくは、会場にて手渡しで差し上げたいと考えております。
尚、別途エンディングクレジットを製作させていただきまして、そちらへHPなどのURL、HNなどを記載させていただきます。(こちらに関しても問題などございましたら、お気軽に申し出ていただければ対応させていただきます。)
それでは、お忙しいところ大変申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。 -
メッセージ
夜分遅くに突然メッセージ申し訳ありません。
平素よりVOCALOID-PVを製作させていただいております三重の人と申します。
今回メッセージをお送りさせていただきましたのは、現在製作させていただいております、鬱P様とのコラボPVにて、イラストを使用させていただきたいと思いまして、そちらのご確認のメッセージという形になります。
現在1コーラス終了の地点まで製作させていただいておりまして、そちらをご確認用といたしましてアップさせていただきましたので、もし宜しければ、ご確認頂ければ幸いです。
URLはこちらになりますので、宜しければ、宜しくお願いいたします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8626066
もし加工や使い方などで問題などございましたら、お気軽に仰っていただければ幸いです。
使用自体がNGという形に関しましては、差し替えなどのご対応もさせていただきますので、もし宜しければ、宜しくお願いいたします。 -
メッセージ
はじめまして。
コラボ「32=Rainbow」の柚葉(ゆずは)と申します。
今回、コラボ内特命グループで曲を作りましたが、ニコ動へのアップを行う際に
鈴屋さまのイラストを使わせて頂きたいと思っています。
「パスト・ラヴァーズに捧げる詩」
http://nodakoubou.net/music/mp3/past_lovers_miku.mp3
(ファイルの関係上、piaproリンクでないことをご了承ください)
使用させて頂きたいイラストは、以下の通りです。
・くろとあおと。
・微笑(11/03)
・痛くなんてないから
・(non title)より2枚
・強気気味ミク
以上、よろしくお願いします。 m(_ _)m
-
メッセージ
夜分に申し訳無いです。
お返事ありがとうございました。
お褒めいただけるとは!
ギターの盛り上がりはちょいと気を使った部分でして、その場所を評価していただけた事がかなり嬉しいです!
鈴屋さんの作品は自分の作曲テーマに合うものが多いので、また使わせて頂くときが近々あると思いますが、そのときはまた、よろしくお願いします
m(__)m
オルタナ、良いですよね!
普段、オルタナの話題を話せる人が居ないので嬉しいです!
(^皿^)
オルタナ楽曲は「変」の中にカッコ良さがある事に熱中してます!
鈴屋さんはどんなバンドを聴いています?
自分は日本のだとナンバガやCOALTAR OF THE DEEPERSを特に愛聴してます。
(^^ゞ2009/06/04 01:52:23
siestaonsundayさん から
鈴屋さん へのメッセージ
-
メッセージ
初めまして、Siesta on Sundayと申します。
作曲始めたばかりの初心のものです。
この度、自作のミク曲をニコニコ動画に投稿するにあたり、5/1に投稿されていた『面影、』を勝手ながら使わせていただきました。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7231795
どうみても絵に音楽が負けちゃっています。よろしければ、拙作ですがご覧ください。
ありがとうございました。
事後報告になっちゃって申し訳ないです。2009/06/03 00:31:20
siestaonsundayさん から
鈴屋さん へのメッセージ
-
メッセージ
こんばんは^^ご無沙汰しております。
先ほど萃紋さんにもメッセージを入れましたが
サークルを抜けようと思います。もちろん鈴屋さんだけじゃなく掲示板を通して
皆様にも伝えようと思っております。
自分の担当した作品は最後まで完成して抜けよう、退会しようと思っていましたが
今の流れではいつまでたっても終わりそうにありません。(孤蝶は特に)
自ら動いて製作を進める、というのが1番なのですが・・・
これは僕のわがままになってしまうかもしれませんが
自分から何かアクションを起こそうという気にはなれません。
正直・・・上手くは言えませんが、この流れ(状況下)に疲れてしまった自分がいるので・・・。
すみませんが、夢を追うと決めた傍ら最後まで製作、サークルに付き合えそうにありません(精神的にです)
萃紋さんにもメッセージしましたが(返答はまだですが)孤蝶は曲を中止して頂き
歌詞は僕の手元に曲付かずで置いておこうと思います。
せっかく曲の途中までやって頂いてる萃紋さんには大変申し訳ないと思っています。
ですが自分がかなり気に入った歌詞だけあって、現在のこの場所(サークル内)においておく事はできません。
抜けた後の外部での製作もしないつもりです(孤蝶は)
これは時間が取れないというのが理由です;
あまのじゃくは許容範囲内で脱退後もご協力させて頂ければ幸いです。(イラスト誰もいないようなので)
お二方から返答があり次第、ujiさん、morlyさんに今後の製作のメッセージを送ろうと思います。
申し訳ございませんが、ご了承お願い致します。 -
メッセージ
----- クレアシオンサークルカット投票のお知らせ -----
15日にてサークルカット案の募集は締め切らせていただきました。
なので本日集まった案について、「どの案がボーマス8のサークルカットに良いと思うか」をみなさんに投票していただきたいと思います!
↓投票所はこちら↓
http://202.57.224.7:8080/ExtVoting/Voting.html
今日の夕方くらいまで起動しておきます。
今から会社の面接でしばらくPCに触れないので
「今日の投票に参加できない」「接続できない」など何かありましたら ewi.trombone@gmail.com までどうぞ。
よろしくおねがいします!2009/03/16 13:28:18
niu メタルおじさんさん から
鈴屋さん へのメッセージ
-
メッセージ
(=^▽^=)♪はじめまして、鈴屋さん♪ こりらっくまといいます( ・∀^)ノ~♪
まだお若いのに、すっごく上手なイラストを書かれるのですごいな~と拝見しております。(・д・ )!
とくに、「あわくとけるぼくのいろ」・・・・幻想的ですね♪(=・∀^=)ノ
これからもステキなイラストをプロデュースしてくださいね(ノ^▽^)ノ(・∀・ )♪
初めてのご挨拶であつかましいのですが、以前にゃっぽん! にご招待をしてくださるとのメッセージが
ありましたので、ぜひぜひ私もご招待していただけないでしょうか( >ω<)ノ
近くにSNSに加入している人がいないので、鈴屋さんにお願いするしかございません(っ>ω<)っ
最近初音ミクの存在を知ったばかりなのですが、にゃっぽん!のレベルがとっても高いそうなので、ぜひ
体験してみたいのです( ^▽^)♪
宜しくお願いします。 アドレスはこちらです。reiko27lady@yahoo.co.jp 敬具2009/02/20 15:09:17
こりらっくま( ・▽・)♪さん から
鈴屋さん へのメッセージ
-
メッセージ
こんにちは:) あなたの曲にイラストを!コラボの主催の椿屋あかざです:)
このたびはコラボ参加ありがとうございます!
突然ですが使用しているソフトはなにになりますか?
動画作成者さんが現れるか心配でしたので、現在動画初心者さん向けに
一枚絵をはりつけて時間を調節するだけで作成できるようにイラストの作業をしています。
もし透過分やレイヤー等使用できる場合はこれからの作業(保存や作成方法等)をかえようかなと思っているので
できれば使用ソフトを教えていただければなと思います:)
また、ムービーメーカーで雰囲気をみながら作成してるので
掲示板にあげる見本というか作業の経過報告は動画になりますが
そちらの内容は無視して自由に作っていただいて大丈夫です笑
ご了承くださいませ
作業の方法などはお知らせに明記していますので
そちらを参考にしてください:)
これからどうぞよろしくお願いいたします!
-
メッセージ
初めましてm(_ _)mイラスト.を勝手ながら使わせていただきました。
初音ミクオリジナル曲「Sunnyday Sunday」です。http://www.nicovideo.jp/watch/nm5900829
鈴屋さんのイラストを拝見したのですが、どれも雰囲気がすごく素敵ですね☆ -
メッセージ
初めまして!
コラボに参加ありがとうございます!
動画師の方に参加していただけるなんて、もう嬉しすぎます!!
鈴屋さん絵も詩も書けるんですね!
マルチタレントでうらやましいです。
もしお時間がありましたら、
コラボ第1段の「恋守り」の仮動画を作っていただけませんか?
今、フルメロができていて、仮イラストも5枚ほど共有ファイル置き場の方にあるので。
動画として形にしたものがあると、他のメンバーの刺激になると思うし、
どんなイラストを付け加えたらいいか、どういう風に曲をアレンジしたらいいのかとか、イメージも沸きやすくなると思うので。
急ぎではないので、暇があったらお願いします!2008/12/01 17:52:14
yoshinyuさん から
鈴屋さん へのメッセージ
-
メッセージ
どうもこんにちわー。
イラスト交換の管理人のものです。
えっと、年末が近づいてきたということで、コラボ内で、
年賀状のことを考えているのですが・・・
そのことでみんなでちゃんとお話しましょう。ということでメッセージします。
年賀状のことについてはスレを立てましたので、そちらへ。
お時間があれば来て書き込んで参加していただきたいと思ってます。
期間も決めたいと思っていますのでお早めにm(_ _)m
※特にこのメッセージに返事はいりません。
またすぐに来いという強制メッセージではないので。
近いうちにきていただけるとありがたいです。 -
メッセージ
おはようございます♪
お久しぶりです。仕事へいく電車内からです(苦笑)
えっと、すっかり遅くなってしまったのですが、にゃっぽんへの招待をお願いしにあがりましたm(__)m
聖戦宣伝ありがとうございます! 落ち着いたら私も出撃を…!
メンバーの皆様のブログまわり&リンク貼りとか、スカイプコンタクトを送るとか、
やるべきことはたくさんあるんですけども…!(涙)
スカイプはメッセージだけですむんですが、挨拶まわり&リンク貼りはブログ改装になるのでなかなか出来ずにおります。
でもいいかげんブログ整理しないとな…。 -
メッセージ
一部コピー&ペーストにて失礼いたします。
http://piapro.jp/content/uu1xb2dx48ywiao9にて歌詞を募集していた喜兵衛です。
歌詞の選考結果が出ましたのでお知らせいたします。
熟考の末、sistaさんの歌詞を採用させて頂くことにしました。
採用とはなりませんでしたが、鈴屋さんの作品も曲の新しい一面を見せて頂ける素晴らしい作品でした。
曲先での作詞ははじめてとのことですが、とてもはじめてとは思えない、魅力ある作品でした。
これからの作品に期待しています。
ご応募ありがとうございました。 -
メッセージ
はじめましてー。
コラボ参加承諾ありがとうございます。挨拶が遅れて申し訳ないです…
先日からコラボ「Creacion」参加させてもらってるkelpiです。
質問…いいですか?
「Creacion」活動状況と、目標(?)みたいなのって教えていただけるとありがたいです。
一応トップとお知らせは読んでおりますので、その辺は把握しているつもりです。
なんとか流れを読もうとスレ、投稿ファイルを見て、なんとなくわかってきた感はあるんですが…;
自分は何をしてもいいのか?と疑問に思いまして。
何か指標があれば制作もしやすいですし…まぁ空気読めばいいじゃないかと言われればそれまでなんですが。
いきなりですみません、失礼しました。 -
メッセージ
こんばんは!空枝です。
とても丁寧なご説明ありがとうございました!!
もう嬉しくて嬉しくて早速ペンを走らせていたら
勢いで出来上がってしまいましたので(笑)、
普通投稿で上げさせていただきました!
お暇な時にでも確認宜しくお願いいたしますv
http://piapro.jp/content/wb5uld9gqpn2e81f
精一杯歌詞やイラストの雰囲気を大切にしようと頑張ってみたのですが、
もっと改善すべき点がありましたら是非ご指示下さい!
それでは、用件のみですがこの辺りで。
お誘い下さり本当にありがとうございました!!
サークル活動など頑張って下さいねv -
メッセージ
>鈴屋さん
初めまして!空枝と申します。
この度はメッセージありがとうございました!!
アイコンのかわいいミクに目を奪われつつ読ませていただいたら、
な、なんとイラストを描かせていただけるというお話で…!
凄く嬉しいです!!本当にありがとうございますv
私なんかで良ければ是非是非描かせていただきたいです…!!
投稿の仕方や締め切り日など、何でもご指示下さいねv
全力で頑張らせていただきたいと思います!
鈴屋さんのイラスト、鼻の下を伸ばしながら(自重)拝見させていただきました。
絵柄の可愛さだけでなく着色もプロのように綺麗で…!!
思わずブクマさせていただきました!
これからも頑張って下さいねv応援しております…! -
メッセージ
人様の製作用スレで長々と関係ない話をするのは申し訳ないのでメッセージで送りますw
さきほどのブログは結局ネットに書いてあることを自分なりにまとめただけなので、紹介元を載せときます。
http://twsynth.sourceforge.jp/
↑ここの「TiMidityのインストール方法」を見ながらインストールすれば大丈夫なはず。
ちょっと詳しいこと言うと、Timidity++というソフトがMIDI音源のハード部分をシミュレートするもので、サウンドフォントは実際に音を出力するための音色ファイルになります。
サウンドフォントはネット上に様々なファイルがあり簡単に入れ替え可能なので、自分の好きな音色セットを作ることができます。
…といっても最初から自分オリジナルの音色セットを作るのはめんどくさいので、一つのファイルに標準の127音色がまとめられたファイルを使うのがいいです。
↑からインストールできるプログラムには最初から127音色まとめられた音色セットが入っているので、めんどくさいことしなくてもMIDI音源として使えます。
ではでは、長々と失礼しました~。2008/09/23 19:15:29
niu メタルおじさんさん から
鈴屋さん へのメッセージ
-
メッセージ
「おぉ、あのクレアシオンの作品か!」といわれるチームになれるよう頑張りましょうねっ!(>ヮ<)☆
目標五ケタ再生、マイリス四ケタ!!(おいおい)
……といいたいところですが、とりあえずは四ケタ再生と三ケタマイリスで……!
思いっきり好き勝手に暴れてて申し訳ないです(苦笑)。
和を乱してる時はもう、一発がつんと叱ってやってください(深々)。
拍手イラスト、いい案を思いつきました(にやり)。なんとか時間を作って描きたいと思います!
班分けというより、作品ごとで自然にわかれそうですよね。ジャンルというよりは○○作成班ということで集まって創っていくのが一番効率的で自然かと。
その先駆になれたのなら良かったです☆ にュウさんとはたまたま曲の好みが近かったのですよ♪
それで個人的にラブコールを送ったのが始まりですー。
こういう風に、メンバーが個人的に声を掛け合うのも良いかと思います☆
○○さんに曲をつけてほしい! とか、歌詞・イラストかいてほしい!とか。
スレ立ててくださってありがとうございました! スレについてのコメはスレに書き込みます☆
仕事の昼休みに見て(携帯からなので書き込みは出来ませんでしたが)大仰天でした(爆)。
そしてイラストを描いてくださるだなんてっ!!! もうぜひぜひ、こちらからお願いいたしますっ!!(深々とお辞儀)
自力でも描きます。目指せイケレンとセクシーリン!!!(握り拳)
- 1
- 2