-
メッセージ
ありがとうございます、牛肉です。
最後までにお悩みさせてしまって申し訳ない。
私のが最終的に選考から外れてしまったのは自明の理。
表現の甘さもさる事ながら、とある致命的な事実にようやく気付けまして。
自分が何を、どのようにして相手に歌詞を届けるべきなのかが、苦悩して居たのですが、その答えが何となくですが見えて来た気がするのです。
次回もしありまして、ピンと来て歌詞を応募する事になりましたら、今よりもうちょっとマシな物を見せれるようになると思います。
その日になったらまた、よろしくお願い致します。
m(_ _)m -
メッセージ
こんばんは。
動画の方お疲れ様でした。
動画の紹介文に載せていただけるとのことでしたので私のピアプロのURLかIDを載せていただきたいです。
http://piapro.jp/r0501a0806
よろしくお願いします。
動画の方も拝聴させていただきました。
すごく綺麗で素晴らしいものが出来上がってよかったです。 -
メッセージ
こんばんは
依頼くださったイラストが完成しましたので報告に伺わせていただきました。
コラボのほうが閉鎖されてしまったので私のページのほうにあげさせていただきました。
お暇なときにでも確認お願いします。
イメージに合っていなかったら申し訳ありません。
修正、書き直しありましたら遠慮なくいってください。
よろしくお願いします。
http://piapro.jp/t/PQC3
http://piapro.jp/t/r0Bw -
メッセージ
sunonさん、こんばんは。
ご連絡ありがとうございました。
落選は残念ですが、
楽曲の完成を楽しみにしております。
また応募させて頂く機会がありましたら、
よろしくお願い致します。2015/02/22 20:16:46
MYO@V4miki公式デモソング作詞さん から
sunonさん へのメッセージ
-
メッセージ
sunocoさんへ
こんにちは、揺らぐです。歌詞の選考お疲れさまでした。
そして、メッセージありがとうございました。歌詞を考えていた時はただ楽しくて、書き上げたらもうお腹いっぱい満足だったのですが、sunocoさんから感想をいただいたことでさらに何か成し遂げられたような、そんな気持ちになりました。
「私の闇に落ちて~」は、曲を聴いて一番最初に浮かんだ言葉で、私も思い入れのあるフレーズなので、気に入っていただけてとても嬉しかったです。
今回は採用となりませんでしたが、それでも充分、充分のものをいただきました。ありがとうございました。
曲の完成、楽しみにしていますね!
それでは失礼します。
-
メッセージ
月村紗綺です。
歌詞選考お疲れ様でした!
また、ご採用いただき本当にありがとうございます!
ゴシックなメロディや雰囲気やオルゴールの旋律も含めて全部非常に好みな曲で、歌詞や世界観も気合いを入れて作らせて頂きましたので、sunoco様のイメージに合致していたのでしたら大変嬉しいです。
アレンジや変更などのご希望・リテイクのご指定などおありでしたら、可能な限り迅速に対応させて頂きますのでお気軽に仰ってくださいませ。
譜割りなどのご参考に、私の歌でよろしければ仮歌をお送りすることも可能ですのでご入り用の際はお申し付けください。
それでは、改めましてありがとうございました。
楽曲・動画の完成まで、可能な限りご協力させていただければと思っております。
これから宜しくお願い致します! -
メッセージ
ご返信有難うございます。藍太です。
イラスト締め切りにはまだ余裕があるとのこと、安心しました。
それでは、スケジュールとの兼ね合いなど検討してみますので、もう少々だけ悩ませていただいてもいいでしょうか。
ファンタジックで幻想的な曲調が本当に気に入っておりますので、前向きに検討したいと思っています。
立候補を決意した際には改めてご連絡させていただきます。
また、動画に関しては、私ではありませんしpiaproユーザーでもないのですが、親しく付き合っている友人が多少触れるくらいです。
本当にまだ初心者で、一応出来る、くらいですので、もしこれという方がいらっしゃらなかった場合には打診くださればご紹介も可能と考えてもらえればと思います。
もしよろしければ、フォローさせていただいてもいいでしょうか?
よろしくお願い致します。 -
メッセージ
こんにちは、優宵です^^ついに完成したんですね、おめでとうございます!
帰宅一番でパソコンにかじりついて拝聴いたしました。『わああすごいよホントに歌になっちゃってるよ優宵の詩ー!!』と大感激です。歌うIAさんの調声もちょうどいい感じで、寂しげでどこか妖しい曲調にピッタリでした。
改めてこんなに素晴らしい歌作りに参加させていただき、本当にありがとうございました!
…あのぅ、それでですね…大変申し上げにくいんですが、一箇所だけ読みかたが違うところを発見してしまいまして(汗)二番の歌詞の『末王子』、実は『すえおうじ』と読むんです。
いまの王様の子供で一番末っ子、という意味のつもりで使ったんですが、あまり一般的でない言葉なので混乱させてしまいましたね…あああ、せっかく完成したのに申し訳ありません!
- 1
- 2