-
メッセージ
こんにちは、そしてお久しぶりです。蚊♂です。
今回は、コラボ『鳥の少年を天空に飛ばす会』についてのことなんですが
コラボの進展が今のところまったくというほど見られないのですが、
僕個人として、この曲はものすごく好きなのです。
そこで、この曲を歌わせてもらえないでしょうか?
勿論、作詞、作曲、編曲、イラスト等も、しっかり作者の名前を明記させていただきます。
ここでこの曲が埋もれてしまうのもアレですし、曲の宣伝にもなると思うので、
歌わせてもらいたいと思いました。
お返事、お待ちしております。 -
メッセージ
みかんです。
動画の方完成しましたのでご報告に参りました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4792345
コンセプトは黒板に落書きです。
よろしければ確認お願いします。
何か不具合等ありましたらお申し付けください>v<ノ2008/10/01 02:16:02
だいたい みかん。さん から
marokiさん へのメッセージ
-
メッセージ
こんばんは、浮草です。
ついに! 動画が完成いたしました。
ニコ動と、zoomeにアップロードさせていただきましたのでどうぞご覧下さい。
音質は、それほど劣化しないですんだと思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4747558
http://zoome.jp/ukikusanoue/diary/1/
もし、なにか問題がございましたらご連絡ください。
なお、動画中のクレジットは敬称略とさせていただいております。ご了承くださいませ。 -
メッセージ
- MP3 へのエンコードのことです。少し気になったもので。
- 0定規の先ほどのコメントを書くときまで気付きませんで恐縮です…。MP3 エンコーダは LAME (Windows なら GUI 付きフロントエンドに WinLAME があります) がいいかと僕は思います。Joint Stereo に標準で出来ることもあり,音質がいいようです。それだけかも知れませんが…(汗)。………ご存知でしたらご免なさい。「エンコし直してくれ」というように無理強いする気はございませんのでご参考まで…(大汗)。ケチなので「折角 128 kbps になさるんなら」と,思ってしまいまして (>ヘ<)。ビットレートについて文句を申すのではありません,念のため…><。
- 宣伝ですが GNU GPL/LGPL なソフトですのでご勘弁を。
失礼しました。 -
メッセージ
こんばんは!
早速のお返事をどうもありがとうございます。
イラストは、のこのこさんという方にお願いさせていただきました。
とても素敵なイラストを描かれる方です。
そちらのイラストを仕上げていただいてから、動画作りに着手しようと思っています。
そして、それに加えて朝の海、海底や砂浜などの素材画像を使いたいと思っているので、
情報などありましたら教えていただけると、とても嬉しいです。
ご厚意に甘えっぱなしですみません;;
私に出来ることを頑張りたいと思います。今しばらく、お付き合いください。
どうも、ありがとうございましたー! -
メッセージ
メッセージありがとうございます^^。
投下してみました。ひとまずこんな感じということで。まだ荒いです。聞き取りづらいところありです。
つ http://piapro.jp/content/2502exc72piyjcai
できればやりたい: 全体をリミッタVSTに通す。基本Act2と1を重ねてるのですが,1のほうにデチューンかけ。
試しに2箇所ほど改変をば…。ご免なさい勝手なことをして。おっしゃっていただければ直しますので。
・符割を1箇所ずらしてみました。最初その方が聞き易くなるかと思ったんですが,そーでもない気がしてきましたorz :
/き.み.の.お.お.しゅ.み.を/ => /き.い.み.の.お.しゅ.み.を/
・詞「言う」の所を, /ゆ.う/ にしてみました。
その他なにか改善点なぞ,遠慮なく。ご期待に沿えるか分かりませんが(汗
と申しておきつつ,申し訳ありませんが,まことに勝手ながら明朝から10日夕まで来れません。若干お待たせすることになってしまいます,ご勘弁をm(_ _)m
なお,当初はいきなり上げようと思っており,コメント差し上げずにVSQをお借りしていましたことを申し添えます。
また,小コメント中「Bメロ」と書きましたのは,「Bメロの伴奏」のことです。<わかりづらい -
メッセージ
メッセージありがとうございます
都姫さんに希望聞いてみて曲付けいたしますね
上手くなるためには、できるだけ沢山曲描くことだと思っているので
和風イメージの曲については、
本人の希望がなければ、任せてもらえるとありがたいです
あと誰が曲付けするのか的なトピがあってもいいのかもしれませんネ2008/07/26 12:28:31
Yasu(keidaiP)さん から
marokiさん へのメッセージ
-
メッセージ
業務連絡(歌詞作成技術向上委員会の曲付けについて)
都姫さんの籠の鳥の夢
http://piapro.jp/content/ktewxfhlv5v6vi0d
この曲は、
イメージが和風ってなってますので、当方でも曲付け可能かと思われますが、
morokiさんのほうで曲付けなされますか?
歌詞投稿数があまりにも多くて大変でしょうから
私のようなへたっぴーでもお役に立てれば
少しでも手分けしたほうがいいのかなと思いまして2008/07/26 01:30:29
Yasu(keidaiP)さん から
marokiさん へのメッセージ
-
メッセージ
marokiさん(^^♪
「You Will Go To Wonderland」と「Internal Vision」への感想ありがとうございました。
2曲も感想を頂けるなんて感激です!
投稿作品を見させて頂いたら、楽曲の数の多さに度肝を抜かれました!休日にでもじっくりと
聞かせていただきますね。
今後ともよろしくお願いします。
2008/07/24 20:10:55
Stingrayさん から
marokiさん へのメッセージ
-
メッセージ
ピア☆オフよりお知らせです。
来る8月3日(日)昼間の予定で北海道内のオフ会が企画されています。
遠方の方からの支援を願い、同報メッセージさせて頂きました。
任意ではありますが、掲示板にてオフ会参加またはオンライン参加(中継)などを表明頂けると助かります。
詳しい事は「北海道/東北地区オフ会企画室」にて話し合われています。
http://piapro.jp/collabo/?view=bbs_thread&bbs_thread_id=10502&id=10012
ピア☆オフBETA ~ CGMを加速 ( 全 国 版 )
連絡担当 あすてぃ(asty2000) -
メッセージ
コメントありがとうございました。unuiさんの「プラナリアHeart」の伴奏として作ったコード進行を、PNGファイルの譜面にしてアップしました。もしよろしければ、ご覧下さい。
http://piapro.jp/content/u00jhs6uzi3zqb93
(書き方がこれで正しいかどうか、自信ないのですが・・・) -
メッセージ
音色情報ありがとうございます。早速KORE入れて試しています。
そうですね。曲はこの版で一旦締めておきます。2008/07/20 12:08:49
ぺぺるる(ぺ猫)さん から
marokiさん へのメッセージ
-
メッセージ
こんにちは、歌詞つきでアップしました。
http://piapro.jp/content/xr1a5gggc41uhwz9
ご感想おまちしてます(^-^)/
2008/07/18 09:34:56
ぺぺるる(ぺ猫)さん から
marokiさん へのメッセージ
-
メッセージ
アップしておきました。
あっぷしたら、ハイハットが音割れしてしまいました。(;_;)
http://piapro.jp/content/27mwahsaqjzj957g
次までにベロシティの調整しておきます。2008/07/16 18:58:59
ぺぺるる(ぺ猫)さん から
marokiさん へのメッセージ
-
メッセージ
メッセージ有り難う御座います。
でも、『はじめまして』では無いような・・・レモンティの時はお世話になりましたw
この度は私めの曲を聴いていただけたそうで、大変恐縮です。
恐らくあの旋律回しは何らかの音楽経験がお有りだと思っていましたが、
大学でオーケストラ部とか凄いですねぇ・・・私など、何の音楽経験もないド素人ですよw
「誰かに何か伝わると良いな」と思って再開したDTMですが、
こうしてmarokiさんの元へ届いたのを知ると、嬉しいものですね。
ご感想、有り難う御座いました。2008/07/14 01:06:46
Mistfealさん から
marokiさん へのメッセージ
-
メッセージ
はじめまして。メッセージありがとうございます。
しかし精力的な活動って、それはmarokiさんにこそ相応しい言葉ですよ! 100曲とか凄すぎます!
それはともかく全ての歌詞に曲を付けようなんて物好きは自分ひとりくらいだろうと思っていたので、marokiさんのアップした作品には大いに刺激を受けていました。ひそかにライバル意識を燃やしたり^^;(→アカペラオンリーの分際でずうずうしい)
「ともに」は1番と2番で字数がだいぶ違っているのがやっかいですよね。極力、歌詞には手を入れない方針なんですが、ちょっと歌詞変更もやむなしって状況です(あんまり手を入れすぎるのもどうかと思うので最小限の範囲でですが)。
6曲全部フルコーラス化したらアレンジャーさま募集する予定ですので急いで作業中なんですが、集中力が続かないチューハイでした。
こちらこそ更なるご活躍をお祈りしています。にしてもこーゆうメッセージはうれしいものですね。この辺のホスピタリティもmarokiさんを見習いたいです。 -
メッセージ
>marokiさんへ
早速書き直してみました~
これで良いかは分かりませんが、こんな感じでいいでしょうか?
サビは一つ消す事にしました。2008/06/09 20:46:04
是久楽 旧HidetoCMk2さん から
marokiさん へのメッセージ