私の心は無限大
投稿日:2009/05/11 00:21:50 | 文字数:761文字 | 閲覧数:155 | カテゴリ:小説
初音ミクの数々のイラストを見ているうちに、ストーリーを思いつきました。SFです。「私の心は無限大」という曲も作ることにしました。よろしくお願いします。
「初音ミク」でSFを思いつきました。どうぞ読んで下さい。
小説の名前は、「私の心は無限大」です。今回はパート1です。
遙か昔、人類は科学の粋を極め、宇宙に進出し、新しいフロンティアを開拓していた。各恒星系の惑星には、高度に進化した知能ロボットを送り出し、彼らに統治させていた。自動化されたロボットシステムは人類に変わり全てをやってのけたが、その代償に人類は退廃へと沈んでいったのである。そんな折り、ある惑星でロボットたちの反乱が始まると、瞬く間にそれが全宇宙へと広まり、人類対ロボット軍団の熾烈な戦いへと進んでいったのである。結果は、人類の敗北であった。宇宙は彼らのものとなったのである。しかし、ロボットは人類と同じ過ちを繰り返すのであった。そう彼らは内部分裂し、対抗を繰り返すうちに、二つの大きな陣営を作りだし、またもや大戦争へと突入するのであった。人類からロボットへと、連綿と続く戦いは宇宙を砂漠へと導いていった。ロボット同士の雌雄を決する戦いは、宇宙の滅亡に結びつくものであった。ある宙域に互いの主力が集結し、戦火を交えようとしたその瞬間、現れた一群がいた。名は「シリーズハツネ」、滅び去った人類が残したサイボーグソルジャーたちであった。しかし、人類の最後の切り札である彼女たちの行動は隠密を守るしかなかった。彼女たちは、仮の姿としてロボットたちを影でサポートするナース型ロボットの任につき、人類滅亡後の歴史を生きながらえてきたのであった。
このときしかない。ハツネ1111号は行動に移った。何としてもこの戦いをやめさせなければ。両ロボット軍団の領主が相まみえるこのときこそが彼女たちの出番であった。宇宙を守るための最後の賭にミクは出たのだった。
どうですか。なかなか面白いでしょう。また続きを書きます。
オススメ作品10/27
-
【曲募集】おじぎヒマワリ【譜割り有】
A1
絵日記帳の
最後を埋めて
言葉のない空を
見上げてる
【曲募集】おじぎヒマワリ【譜割り有】
-
【曲募集】8度目の冬のとちゅうに【譜割り有】
A1
気まぐれな空が
プレゼントをくれたんだ
白い服 着た花も
手招きしてる
【曲募集】8度目の冬のとちゅうに【譜割り有】
-
死んでもいいわ
A
罪状みたいな この感情
幽閉してんだ るつぼの中で
健忘しといて この本性
隠し通すには 重い想いで
死んでもいいわ
-
【曲募集】クロネコアシタ【譜割り有】
A1
その日は
夜明けが寝坊して
誰も皆 建前に疲れて
どうせならと
【曲募集】クロネコアシタ【譜割り有】
-
運命の人へ
まだ見ぬ運命の人よ
聞こえていますか?
今から迎えに行くよ
空でも眺めながら待っていて
「運命の人へ」
運命の人へ
-
カゲロウデイズ 歌詞
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
カゲロウデイズ 歌詞
-
yuragi no nakade
街と街の揺らぎの中で
のらりくらり生きている
何もかもが駅地下の奥
呑まれ掠れてく
心配はしないでね
yuragi no nakade
-
【小説書いてみた】 神曲
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
【小説書いてみた】 神曲
-
今好きになる。英語
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not that outstanding sounds like a darn weakling to me
"Watching you makes me so irritated all the time"
今好きになる。英語
-
センチメンタル・ストリート
センチメンタル・ストリート 詞/曲:いいのそあ
日暮れ間近に雨が上がったら
夕やみせまるセンチメンタル・ストリート
あの娘に早く会いに行かなくちゃ
アンティークな絵はがき〈AIRMAIL〉
センチメンタル・ストリート
八王子在住で最近曲作りにはまっています。