1/60ミク (元シァ○少佐)
投稿日:2008/08/06 23:50:14 | サイズ:500x616px(55KB) | 閲覧数:1,297 | カテゴリ:その他 | 全2バージョン
1/60ザ○のおまけ(多分)人形の改造です。それも昔の。
拡大表示されるのが恐怖なのでこっそり更新しておきます。
前のバージョンでサイズ比較です。

作品へのコメント8
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
Oh!磯さん
初めましてー。
と言ってもいろんな所でアイコンお見かけしております。
僕は老眼ではないですが(笑)乱視です。
絵を描くのもきつかったりします。(デッサンが!デッサンがあ!)
しかも首の骨がどうも、他の人より肩凝りを起こしやすいらしいです。
体を蝕みながら絵を描いたりモノ作ったりするのが、
たまらなく好きです。
・・・厄介な。2008/11/08 23:18:51 From 7300batsu
-
ご意見・感想
nontaさんのコメから飛んできました~
って、こ……これはすごい……(@@;
老眼の始まってる歳寄りモデラーにはムリ……orz2008/11/08 22:56:11 From Oh!磯
-
ご意見・感想
Masaki(まさくらP)さん
はじめまして、ども。確かに小さいですよ、ほんと。顔塗るの大変でした。
でも細かい作業ってなんか燃えてきませんか。嫌いな人は本当に嫌いみたいですけど(笑)
○の使い方は・・・なんて言うか、お約束?2008/07/24 01:01:51 From 7300batsu
-
ご意見・感想
ノラにゃんこさん
はじめまして。嬉しいコメおおきにや。
えー具体的に言うと、頭と上半身を小さく削って、両脚を細くして女の子体型にしてから頭と脚を一旦切り離し、腕を完全に削り落してからプリーツスカートと前髪をパテを盛り足して削り出し、ブラ板で作った腕とツインをくっつけて終わり。文字で書くとこんな感じになります。
物が小さいので、パーツをくっつける時にギターの弦を芯に通して補強してあるとか、細かい事はいろいろありますけど、大体は削って作ってあります。
マイクロモデルはお金かからないし置き場所もとらないし。仕上がりもそんなに気にしなくていい。
消しゴム削ってミク作った人もいる・・・どうです?気が向いたらチャレンジしてみるとか。2008/07/24 00:51:11 From 7300batsu
呑気なのでたまにしか投稿できませんが、のんびりでも描いていきたいと思います。
実は最近Pixivとニコ動メインにプロパガンダ活動ばかりであまりこっちに来れてません。
音楽と絵と詩に溢れたこのピアプロが大好きです。
皆様と共に楽しんで行ければ幸いです。