鈍色の雨 -ツナガレミライ-
投稿日:2011/10/11 12:50:00 | 文字数:378文字 | 閲覧数:424 | カテゴリ:歌詞 | 全2バージョン
psgmaniaさんの歌詞募集曲向け応募作でしたが、
http://piapro.jp/content/92bpzhj4zi0zbf2o
選外となったため、通常の曲募集にシフトします。
詞のテーマは、
『福島第一原発事故と、それ以降の世論』です。
「子供たちの未来のために」を錦の御旗にして、
今現在福島に住まい生きている人々を差別するかのような(一部の)論調に対する
アンチテーゼのつもりで、この詞を書きました。
そしていつかまた、同じ「日本人」として、離れ離れになりつつあるこころが
もう一度つながれる日が来るように…というささやかな願いと、
Twitterのハッシュタグ「#福島はフクシマでねぇ福島だ」に集う人々への
エールとしての想いも、同時に込めたつもりです。
ということで、曲にしてくださる方、大募集中です。
[応募時の構成]
Aメロ⇒サビ1⇒サビ2
Aメロ⇒サビ1⇒サビ2
間奏
サビ1⇒サビ2
構成変更・加筆・修正については随時対応します。
きょう そしてあした そう 変わらぬ日々
その隙間めがけ 刺すようなことばを
投げつけるひとの目は 僕を見ていない
信じていたものたちは
すべて さらわれて消えた
瓦礫の中 残されたものは
絶望だけだなんて
鈍色の雨に ただ怯えながら
傘の下で吠えてるだけ
もうやめにしよう この悲しき日々
その恨み言で 誰が救われるの
ああ まして僕を 巻き込むのはやめてよ
信じられるものなんて
何もありはしないだとか
解ったようなふりをして
嘘にすがるなんて寂しいね
未来のためとか 言い訳はやめて
言えよ 「ジブンガダイジ」だと
信じている 僕はまだ
ひとはつながれるはずと
僕らが立つ この大地(ばしょ)に
いつか 息吹取り戻すまで
まだ終わりじゃない まだ死んじゃいない
雨があがる その時代(とき)まで
作品へのコメント1
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
その他
御無沙汰しております、psgmaniaです。
この度の歌詞応募、有難うございます
応募して戴いた楽曲の歌詞についての結果ですが
今回は他の方の作品を採用させて戴く事になりました。
ご期待に副えられず申し訳ございません。
楽曲が完成次第、改めてお知らせに上がります。
また機会がありましたら宜しくお願いいたします。2011/10/30 17:26:57 From psgmania
-
メッセージのお返し
>>psgmaniaさん
ご連絡ありがとうございました&選考お疲れさまです。
差し支えなければ、手の空いた時で構いませんので、
今回もダメ出しをいただけると幸いです。
ご検討のほど、よろしくお願いします。2011/10/31 18:20:24
mak.kanz@wa
-
Breeze Blows -風よ世界を渡れ-
知らないくせに知ってるふりで 偉そうに見せかけて
世の中はそんなもの 今日も誰かが言うけれど
ムダに時間を重ねた先に あるのが諦めなら
いらないよそんなもの きみはきっとそう言うのだろう
信じる者は騙される そんな子供だましに
Breeze Blows -風よ世界を渡れ-
-
ホントの言葉
心が見えなくて 目を逸らした
気持ちが伝わらず 言葉無くした
貴方のその手は 何の為に
貴方のその目は 何の為に
その指先は 何に触れ
ホントの言葉
-
恋愛さしすせそ
鏡音の限界に挑戦(さ行的な意味で)
恋愛のさしすせそ
さらって!
シバいて!
「好きだって言って?」
恋愛さしすせそ
-
Farewell
「どうして?」と聞くより
健気に笑うほうが先
君を困らせないように
私のままでいられるように
遠ざかっていく beat
Farewell
-
【 Cinderella 】
【 Cinderella 】
A:はき慣れないハイヒール 銀の靴が夜道を鳴らす
滑るように歩いてくLady 横目で通り過ぎていった
B:カウンターバーで出合った Ladies' manは
私だけにオーダー
【 Cinderella 】
-
【 レイニー・ドロップス 】
【 レイニー・ドロップス 】
S:レイニー・ドロップス
カラフル・ドロップス
どこでも 誰にも降り注ぐ粒
A:セカイの嬉しいも悲しいも
【 レイニー・ドロップス 】
-
氷のエントランス
現在<いま>という鎖 囚われてしまった貴方
私は単なる 無力で非力な少女で
消え去ってく記憶と 空<くう>を掴んだ幻想
昔の笑顔だけが 頭を掠めた
往こう 貴方のもとへ 遠くても
氷のエントランス
-
エムリの木
あまねく星落ちた小雪の頃
土くれに変わり行くのを目にし
赤い円匙(えんし)片手、少年が一人
ポツリと私の前にしゃがみこんだ
サクリと音を立てて抉るのは
エムリの木
-
「前へ」
情けないほどちっぽけな 勇気抱え旅に出た僕は
嵐に負けて 波にのまれて でも どうにかまだ生きてる
何のために 誰のために 僕は歩いてきたんだろう?
故郷のみんなを想うたび 夜空が滲んで見えるんだ
流した涙の数だけ 人は強くなる、って本当かな?
「前へ」
●クレジット表記については、全文字 半 角 の 「mak.kanz@wa」 でお願いします●
(後述の「★補足事項★」その2を参照)
------
作詞専業で細々と活動しておりますw
(作曲の才能も、絵心・デッサン力もないので…w)
拙作に曲つけてくださるコンポーザー様、常時募集中。
また、曲先コラボ(作詞依頼)もお受けします。
ご依頼の際は、ピアプロ・Twitter・ぼかふぁんのいずれかでご連絡ください。
なお、以下に歌詞使用条件をまとめましたので、ご一読いただけると幸いです。
http://mak-kanzawa.seesaa.net/article/151848916.html
http://mak-kanzawa.seesaa.net/article/151849198.html
[Twitter]
https://twitter.com/mak_kanzawa/
[ブログ(自作詞ライナーノーツ公開中)]
http://mak-kanzawa.seesaa.net/
[VCLFAN.net]
https://vclfan.net/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=821
[ぼかうた]
http://vocauta.com/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=269
[MEIKO SNS]
http://sns.prtls.jp/meikocrv1/login.html?id=513
[ニコニコ動画・公開マイリスト(作詞担当曲一覧)]
http://www.nicovideo.jp/mylist/4858987
★補足事項★
[その1]
ピアプロIDは「ありーちぇ・じーぴーせぶん」と読みます。
[その2]
ニックネームの読み方は「カンザワマコト」です。
(漢字だと「神沢真実」って書くんですが、
これまで誰にも1発でまともに読んでもらえたことがないので、
漢字表記を名乗るのは自重しときましたw)
で、作者名表記に使ってる「mak.kanz@wa」をニックネームに
設定しようとしたら、「使えない文字があります」って怒られたorz
なので、やむなく全角のドットと@で回避w
クレジット表記については、今後も全文字半角表記の
「mak.kanz@wa」で統一します。
[その3]
各テキストに登録している「関連動画」は、ボカロ版に限定しています。
歌ってもらった動画については、ニコ動公開マイリスト
( http://www.nicovideo.jp/mylist/11599201 )を参照ください。