サマーメモリー
投稿日:2017/07/13 09:15:31 | 文字数:602文字 | 閲覧数:11 | カテゴリ:歌詞
夏の終わり セミの声
アイスキャンディー舐めながら
君は唐突に立ち上がり
海に行こうと言った
自転車に二人乗りで
前が僕で後ろ君
片道一時間かかるよ
それでもいいかな
飛ばす飛ばす 風を抜けて
目的地はもう少し
それは夏が終わるとき
それはひどくさびしくて
君がもしも遠くに行っても
泣かないよ ほんとさ
それは憧れの終わり
それはひどくわびしくて
君が不意にいなくなってても
泣けないよ きっとさ ほら
海には誰もいなくて
泳ぐこともできなくて
波打ちぎわ裸足で入り
冷たいねと笑った
濡れた砂をかきあつめ
大きなお城作ろうよ
服をベトベトにしながら
僕たちははしゃいだ
いつの間にか日は夕焼け
「帰ろうよ」が言えない
それは夢が覚めるとき
それはひどく悲しくて
君が僕と遊ばなくなっても
泣かないよ ほんとさ
それは初恋の終わり
それはひどく苦しくて
君が僕のこと忘れてても
泣けないよ きっとさ ねえ
君は引っ越すその日に
僕の手を強く握る
ほんとに遠くに行かなくても
いいじゃないかよ 何でさ
僕はその場立ちすくみ
ただ呆然としてるだけ
幻のように砕け散っても
泣けないよ やっぱり ほら
それは夏が終わるとき
それはひどくさびしくて
君がもしも遠くに行っても
泣かないよ ほんとさ
それは憧れの終わり
それはひどくわびしくて
君が不意にいなくなってても
泣けないよ きっとさ ほら
オススメ作品10/29
-
ジャックポットサッドガール
標準偏差以内の人生
表情殺して腐った品性
ほらほら気づけばまた
ただただ過ぎ行く日々
表現欲も非凡な才も
ジャックポットサッドガール
-
帳が上がる
帳が上がる
目を開ければ 今日が始まる
いや 開けようが開けまいが
関係はないだろう
何回目のスヌーズだろう
帳が上がる
-
カゲロウデイズ 歌詞
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
カゲロウデイズ 歌詞
-
オズと恋するミュータント(後篇)
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
オズと恋するミュータント(後篇)
-
メンヘラじゃないもん!/歌詞
「メンヘラじゃないもん!」
音楽:勇魚 歌:初音ミク/音街ウナ
BPM=180
誰にも愛されてない
自分が好きじゃないけれども
メンヘラじゃないもん!/歌詞
-
【小説書いてみた】 神曲
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
【小説書いてみた】 神曲
-
夜空と君と。
夜空と君と。
ぼんやり見つめる街せつなく灯る道
どんより沈む君の曇った顔を横目に
だんだん冬も深けてもうじき終わる今日
ひんやり冷たい手をポケットに入れ歩いた
夜空と君と。
-
或る椅子職人の詩
猛スピードの時代の中
誰もが必死に歩いてる
だから体を休めたくて
わずかな椅子を奪い合う
ならば僕は椅子を作ろう
或る椅子職人の詩
-
木星のビート歌詞
昨日と今日の隙間で ただ、漂う君の
眠れない夜に打ち上がった救難信号
僕ら何度ここですれ違っても
11.86 また逢える
わだかまる絡まりはいっそ棄てて
木星のビート歌詞
-
Jah
つつがなき履行
逢い引きは実行
高まる 極まる
流線型の流れる刹那に
言葉は不要は
Jah
自作のボーカロイド曲と歌詞をアップしています。
ご使用の際は事後でも良いので一報いただければと思います。