Khronos~時の流れ~(イントロ習作)
投稿日:2016/05/15 23:11:04 | タイム/サイズ:00:59/(2,324KB) | 閲覧数:380 | カテゴリ:音素材/その他
ミクトランスの新曲の制作に取り掛かりました。
楽曲の雰囲気を左右するとっても大事なイントロ部(ビルドアップ)を色々と試行錯誤しておりまして、粗いラフスケッチなリミックスで1分ほど出来ましたので習作として公開します。
作品へのコメント2
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
-
メッセージのお返し
oasis1stさん
ご試聴ありがとうございます。
今回、全くの新曲用のイントロです。
Mi Ch Traは仮題で、別の曲名でミクの歌入れをしようとしておりますが、ちょっと行き詰ってしまい、しばらく制作を保留しました。
楽曲全体は出来ておりますので、ミクの歌入れが出来ましたら公開したいと思います。
MicchanSunlightさん
ご試聴ありがとうございます。
シンセで楽曲を作り込む場合、いかにひとつひとつの音色を調整し全体での楽曲構想とまとめるかが難しいとともに、それが醍醐味でもあります。
作曲自体より、今回も音色の作り込みに何倍も時間がかかりそうです。2016/05/04 10:29:32
HaruP@ごとりん
-
-
メッセージのお返し
oasis1stさん
ご試聴ありがとうございます。
今回、全くの新曲用のイントロです。
Mi Ch Traは仮題で、別の曲名でミクの歌入れをしようとしておりますが、ちょっと行き詰ってしまい、しばらく制作を保留しました。
楽曲全体は出来ておりますので、ミクの歌入れが出来ましたら公開したいと思います。
MicchanSunlightさん
ご試聴ありがとうございます。
シンセで楽曲を作り込む場合、いかにひとつひとつの音色を調整し全体での楽曲構想とまとめるかが難しいとともに、それが醍醐味でもあります。
作曲自体より、今回も音色の作り込みに何倍も時間がかかりそうです。2016/05/04 10:29:32
HaruP@ごとりん
ハードウェアシンセ+SONARでトラック制作しています。
シンセ好きが高じて、楽器演奏が出来ない代わりにDAWを駆使して自己流で楽曲を作っております。
シンセサウンドによる空間描写とサウンドデザインを追求中です!
主にニコニコ動画に、投稿している作品です。
↓
http://www.nicovideo.jp/mylist/5871540
ブログ
↓
http://gotorin.blog76.fc2.com/