ある平和な城下町に とても美しいお姫様がいました
お姫様はいつも暇を持て余していました
周りのことは全て執事がしてくれるのです
ある日思い立ちました 暇だから町へ下りようと
家臣達にはもちろん内緒でお出かけです
町はとても賑やかで 気分も自然とウキウキです
でもどうしてだろう? あの人だけどこか寂しそう
お姫様だと思って変に引かれても困るから
ちょっと強気で話しかけよう
高ぶった 感情で だからこそ見てられなかったの
キミと二人 過ごす日が 私にとっても特別で
笑顔のキミをもっと見たくて
いつも通りいい天気です それだけが理由じゃないけれど
お姫様は近頃とてもご機嫌なようです
今日も笑顔でお城を抜け出しあの場所へ
しかしいつもと違う出来事が待っていました
ついに家臣達に見つかってしまったのでした
キミは捕まってしまい お姫様は聞かれました
「なぜこんな所に?」 もちろん返事は決まってる
「寂しい顔を見ていられなかったの」そう言った
その瞬間(とき)手が引かれた
大丈夫 まかせてよ キミはそう言ったよね
でもなんで? 笑ってよ 気付けば涙が溢れてた
キミの笑顔がもう見れない
傍にはもう キミはいない ここが私の居場所なの?
見ず知らず 王子様 それが私の相手なの?
ホントはキミがよかったよ....
ホントに今まで「ありがとう」
『私の物語』
前作『僕の物語』のアナザーソング(お姫様視点)
となっています^^
ただ単にお姫様からの話を書いただけなので
ちょっとつまらないかもです・・・;;
これも前作同様、立場上リンに歌ってもらっても
全然オッケーです><♪
第1部目
『僕の物語』序章
http://piapro.jp/content/bv0fz9i2zvc4i867
第3部目
これは序章を読んでから見ていただきたいです^^*
『残告の物語』メインストーリー
:http://piapro.jp/content/cj420rgqjc65aui5
*作曲・イラ募集中です。。。
追記:
作詞し始めてから初めて
完成してから手直ししました^^;
最後のワンフレーズだけですが
前よりだいぶよくなったと
思います><
コメント1
関連動画0
オススメ作品
ゼロトーキング / はるまきごはんfeat.初音ミク
4/4 BPM133
もう、着いたのね
正面あたりで待ってるわ
ええ、楽しみよ
あなたの声が聞けるなんて
背、伸びてるね
知らないリングがお似合いね
ええ、感情論者の
言葉はすっかり意味ないもんね...ゼロトーキング(Lyrics)
はるまきごはん
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not ...今好きになる。英語
木のひこ
死にたいな こんな世界なら
消えてしまえたら
そんなことを夢に見ては
今日もまた 息をする
知りたいな
あの日の君の眼に見えていたもの
琥珀色の髪が靡く 潮騒と
いないはずの君のこと追いかけて
生きた後向かえる世界へ抱く憧憬と
乖離した楽園を探し求め...厭世
雨涙
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
kanachan_b
ご意見・ご感想
作品、拝見させていただきました。
お姫様視点もなかなかいいですね
しかしお互いの気持ちを知ってしまった私としてはちょっと複雑です(^_^;)
いつか歌になるといいですね♪
2008/11/30 10:26:20