夜涼み日記【初音ミク】螢夢
投稿日:2011/07/17 16:30:59 | 文字数:503文字 | 閲覧数:427 | カテゴリ:歌詞 | 全2バージョン
訳
S
なんとも風情のある蛍よ、おいで、この指にとまれ。
衣越しに触れる手にそんなに甘えられるとくすぐったいよ。
どこに舞ってゆくんだろうか、ほんのり見える光
憂鬱な夜に寝転ぶ
S
甘い水はこちらだよ、
苦い水をよけて素っ気ない態度をとるのがおかしい。
忘れたくないあの日のほんのりと見える光
憂鬱な夜に寝転ぶ
A
夏の野原の背が高い草むらにまぎれたちいさな姫百合の
知られることがない恋の涙
立葵の薄紅にも恋の色は似ている。
B(略
S
風のせいかさみしく慕情は砕かれそうだ
苦い水(酒)を飲んでも酔って赤くならない頬を笑って
平常心を装った顔をした ほんのりと見える光
憂鬱な夜に寝転ぶ
S(略
A
天を吹く風よ、雲の間を閉じておくれ
ほんの少ししかここにとどまってくれない舞姫
(が帰ってしまわぬように)
沙羅双樹の白い花の色にも似ている輝くような(蛍の光)
星が巡りあい 紐で(逃げないように蛍を)つないでも(意味はなく)
夏が過ぎれば消えていく
※ピアプロの外に出すときのみライセンス条件をご参照ください。
S
とまれ かくもあはれ ほたる、ほたるおいで
衣で拾う手に あまえいたくあらん
どこぞどこぞ 舞いのぼる
ほのみゆひかり憂きし夜 みをこいふせ
S
あまい水はこちら ほたる、ほたるおいで
苦い水をよけて かれまされとわらえ
わすれがたき ありし日は
ほのみゆひかり憂きし夜 みをこいふせ
A
夏の野の 茂みに咲くるひめゆりの
知らせえぬ 恋泣き
A'
立葵の 花の色にも
似たる薄紅 恋の色もおなじ
B
からからからから 息をふきかけて
からからからからと かざぐるま回して
さらさらさらと きよみずは流れ
S
風を いたみあはれ おもうこころくだけ
苦し水を飲んで 酔えぬ頬を笑え
つれなし顔 つくろいて
ほのみゆひかり憂きし夜 みをこいふせ
S
とまれ かくもあはれ ほたる、ほたるおいで
衣で触れる手に あまえいたくあれよと
どこそどこぞ 舞いのぼる
ほのみゆひかり憂きし夜 みをこいふせ
A
あまつかぜよ 雲の通い路吹き閉じよ
ひとときの 舞姫
A
沙羅双樹の 花の色にも
似たる輝きは まばゆし白妙に
C
星逢い 紐つなげど
夏過ぎれば 消えいる
作品へのコメント2
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
こんにちは、返信が遅くなって本当にすみませんでした。
なるほど主人公ですか...
確認したところを全部唖漣さんの読み方にしました。
特に「うすべに」のところはA2の「かがやき」と対句を用いて韻を踏むではないかと思いました...唖漣さんの語感は本当に凄いです!
修正したバージョンは前のサイトにうpしましたが、よろしければお確認してください。
http://soundcloud.com/luna_mio/v2
また曲の完成まで少々お待ちください~(*゜ー゜*)2011/07/20 10:13:41 From Luna
-
メッセージのお返し
こちらこそ返信が遅くなりすみません?
こちらの確認が遅すぎて修正後のデータがNotfoundになってしまい確認がとれておりませんが
ご修正いただけたとのこと、また未熟ですが語感についてもお褒めいただき
ありがとうございます。
それでは楽曲の完成まで楽しみにしております!2011/07/24 14:19:33
隅師医 唖漣piaproptBh4V
-
使わせてもらいました
こんばんは、ルナです。
(*゜ー゜*)素敵な歌詞を頂いて本当に有難うございました。想像以上に感動しました。自分が考えたものより全然素敵な物語でした。
淡い感情ですけど細かいところまで凄く繊細で感心しました。なんとなく源氏物語にある人物を思い出しました...
というわけで早速ミクさんに歌わせてみました。読み方は少しだけ難しいと思って、譜割りに正しいかどうかは是非ご指導ください(゜д゜)。
*みを【ば】こいふせ*
「ば」は歌うのですか、ここは少し分からないですますからまた文字数のため一応「ば」を抜きにしました。正しい読み方を是非教えてください...
歌い方のサンプルこちらです。まだ完成ではないから別のサイトにアプしましたすみませんでした。
http://soundcloud.com/luna_mio/track
サイト開けばそのまま試聴できますー。お手透きの時にご確認ください。
譜割りと声の選択また編曲のほうになにかあたっら是非遠慮なく教えてください。
ではよろしくお願いしますー。(*゜ー゜*)2011/07/17 02:20:43 From Luna
-
メッセージのお返し
ご連絡・ご感想いただきありがとうございます。早速ミクさんに歌ってもらえてうれしいです。
蛍→源氏蛍→源氏物語の時代 のイメージでしたのでルナさんが思い浮かべた人物が主人公かもしれませんね。
ひらがなバージョンを付けなかったので読み方や譜割がわかりにくくて申し訳なかったです。
確認したところ
S1
衣=ころも
ひろう=ひりう(古語です)
憂きし夜(うきしいよる、となってますが)=
譜割は”うきしよーみおこいふせ”で、今のミクさんはちょっとずれてます。
【ば】は抜ける形のほうがしっかりはまりそうですね。修正しました。
A1
知らせえぬ恋泣き(しらせえぬこいなきい、となってますが)=
譜割は”しらせーえぬこいなきー”
薄紅=うすべに、でしたが”うすくれない”のままでもよさそうですね!
こんな感じですがご修正いただけると幸いです。2011/07/17 16:29:56
隅師医 唖漣piaproptBh4V
オススメ作品10/28
-
君の神様になりたい。
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
君の神様になりたい。
-
今好きになる。英語
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not that outstanding sounds like a darn weakling to me
"Watching you makes me so irritated all the time"
今好きになる。英語
-
アンビバレンスアンハート 歌詞
アンビバレンスアンハート 歌詞
さよなら愛情 そのまま退場
忘れて忘れて私のことなど
それではどうぞ お好きにどうぞ
キミノモノ
アンビバレンスアンハート 歌詞
-
命に嫌われている。
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
命に嫌われている。
-
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
【ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと】
恐らく私は殺される
なぜ?誰に?
それが分からない
ただあの世界(ネバーランド)から無事帰ることができた今、私が感じた「ある違和感」をここに書き記しておく
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
-
山吹 【オリジナル曲】
再生の色合いが野山にこだまして…
あの日みた記憶は
今もまだこびりついて
消えないけれども
僕自身を生かしている
山吹 【オリジナル曲】
-
木星のビート歌詞
昨日と今日の隙間で ただ、漂う君の
眠れない夜に打ち上がった救難信号
僕ら何度ここですれ違っても
11.86 また逢える
わだかまる絡まりはいっそ棄てて
木星のビート歌詞
-
エイリアンエイリアン(歌詞)
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
エイリアンエイリアン(歌詞)
-
廃墟の国のアリス
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
廃墟の国のアリス
-
オズと恋するミュータント(後篇)
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
オズと恋するミュータント(後篇)
(プロフィールはありません)