【曲募集中】コーヒー豆を買いに
投稿日:2008/09/08 17:39:58 | 文字数:350文字 | 閲覧数:791 | カテゴリ:歌詞
既に曲をつけて頂いてますが、
詞先の練習用などライセンス内であればご自由にお使いください
---
曲付けて頂きました!
あまり詳しく書くと気持ちの悪い感想にしかならないので簡潔に。
「こうなったらいいな」が現実になって大分はしゃいでいます。
http://piapro.jp/content/9whdd27xegkv7m5b
本当にありがとうございます。
イラストもできました。
http://piapro.jp/content/i2ktwe8zgrmdj7yv
---
晩夏~秋なイメージの歌詞が降ってきたのでMEIKOで妄想を深めてみました。
ジャズ・ボッサとかタグ入れてますがジャンルよく分かってないので
コーヒーが美味く飲めそうな曲なら何でもいいと思います。
せっかくMEIKO聖誕祭を控えてるし可能ならちゃんとひとつの曲にしたいなあ
という願望からタグやタイトルが当社比自己主張激しめです。
ちなみに分かる人にはバレバレだと思いますが
インスパイア(笑)元は「ヨコ○マ買い出し紀行」。
飛行機で手紙を運ぶ恋人と小さなカフェでその帰りを待つ女性。
お客は滅多に来ないのでコーヒーは専ら自分用。
コーヒー豆は毎回一か月分まとめ買い。
ひと月が終わる頃にはすっかりシャバシャバなコーヒー。
月に一度帰ってくる恋人のためにまた新しいコーヒー豆を買いに行く。
恋人に会えない間、彼女は月に一度彼に手紙を送る。
コーヒー豆がきれる頃、手紙を一通持った飛行機乗りがカフェを訪れる。
苦味も薄れたコーヒーを
片手に今日も空を見上げる
ひと月に一度届く手紙は
まだポストには見当たらない
どうせ今日も客は来ないし
コーヒー豆を買いに行こうか
赤いスクーター引っ張り出して
あなたが帰ってくる前に
あなたが帰るたび苦くなるコーヒー
一番おいしいあなたへのコーヒー
空を横切る白い雲告げる
明日(あした)の予定は臨時休業
あなたの色した大空に
白線が溶けて消えてゆくよ
もしかしてもうお店に着いてて
待ちくたびれていたりしてね
あなたが帰るたび苦くなるコーヒー
一番おいしいあなたとのコーヒー
潮風きって走るスクーター
会ったら最初に何て言おうか
あなたが帰るたび苦くなるコーヒー
一番おいしいあなたへのコーヒー
こちらに気づいて手を振るあなた
「おかえり」 笑って抱き合うふたり
作品へのコメント3
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
使わせてもらいました
ニコニコ動画に投稿しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5159460
すみません。どうしても当日中に投稿したかったので……。しかも遅刻してるし。2008/11/06 00:21:58 From PTridge
-
使わせてもらいました
完成しました。
元の歌詞が素晴らしかったし、オキロンさんのコメントでイメージが膨らんで、楽しく制作できました。
ピアノと低音域のミク声には前から挑戦してみたかったので、機会を与えてもらえて感謝しています。
本当にありがとうございました。
ところで、動画に使うイラストをお願いしてもいいですか?
曲で再現しきれなかったオキロンさんのイメージを画面で補ってもらえたらって思ったんですけど。
30分くらいで描いた絵でもいいので。
うちは再生200くらいの零細なので、その辺も踏まえたうえでご検討よろしくお願いします。
最後にもう一度。素敵な歌詞に曲をつけさせていただいてありがとうございました。2008/11/02 00:03:54 From PTridge
-
使わせてもらいました
はじめまして。
いきなりですが、曲、つけてみました(ミクですが)。
ヨコハマ買い出し紀行は途中までしか読んでないので、
歌詞の雰囲気をつかめているかどうかちょっと不安です。
http://piapro.jp/content/9whdd27xegkv7m5b
今のバージョンはピアノ伴奏だけで、これからアレンジを進めていきます。
「こんな雰囲気で」とか「この曲みたく」とか「この楽器を使って」とか、
どんなことでもいいのでご意見いただけると嬉しいです。2008/10/28 07:05:00 From PTridge
-
童話コラボ用資料~人魚編~
1.タイトル 2.概要 3.メモ の順番で列挙します。参考までにどうぞ。
1.《人魚姫》
2.海の底の人魚の姫君が、人間の王子に恋をする。だが、足と歌声を引き換えに王子に出会った姫の思いは全うすることなく、彼女は最後には泡となって消えてしまう。だが、代わりに姫は”空気の娘”となり、のちに魂を得ることができる権利を得た。
3.言わずと知れたアンデルセン童話。この物語の人魚姫ははかなく美しい存在で、人間を害する意思をもっていないことが特徴。イメージソースはおそらく”オンディーヌ”か。
1.漁夫とその魂
童話コラボ用資料~人魚編~
-
溺レル人魚
濡れた足に絡んで
白い肌を浸して
爪を青く染めるの
熱を奪い流れて
揺れた髪に纏わり
溺レル人魚
-
人魚姫-天秤-【書き直し予定】
気付いたらあの人の
言葉ばかりが
空を舞う
笑顔を潰して
強くなりたいと
人魚姫-天秤-【書き直し予定】
-
少女は鬱屈に傘をさす
【A】
不満 疑心 憤怒
それぞれ抱えた 細い身で
すらりすらりと雨を抜け
表通りを闊歩する
少女は鬱屈に傘をさす
-
カンタレラ <M-style> 1
カイメイ、ミクメイでカンタレラです。
長いのでいくつか分ける予定です。
お好きな方がいらっしゃいましたら、フーン、くらいにみてもらえれば幸いです。
注意※この小説内でミク→ミクレチア、KAITO→カイザレ、MEIKO→メイコ
となっております。
カンタレラ <M-style> 1
-
【KAITO】残照の空、黎明の羽根
I will stay here もしその翼が 冷たい風に傷ついても
Never leave you 僕がいつだって ここで君を抱きとめるよ
遠い空に 羽ばたいてく真っ赤なロビン
強い風さえも裂いて その歌届いた
悲しみさえ 霞める光
【KAITO】残照の空、黎明の羽根
-
月がない街
猫が死んだのが先だったっけ
僕が死んだのが先だったっけ
どうしよう
おぼえてないや
肝心なことは何一つ
月がない街
-
【曲募集中】君と最終電車で遠回りする
思いつく限りのウソを並べた
言葉はすぐに尽きて溶けた
冷たい空気が音を歪めて
きみの声までウソに変えた
赤くなった指先を伸ばして
【曲募集中】君と最終電車で遠回りする
-
【歌詞】『ハジメテノオト-カイ・メイパート』
(MEIKO)
初めての音を覚えていますか 私の初めての音を
あなただけが知っている私の最初の 産声を
(KAITO)
初めての音を覚えてるよ 君だけの初めての音を
【歌詞】『ハジメテノオト-カイ・メイパート』
-
カンタレラ <M‐Style> 序章
カイメイ、ミクメイでカンタレラです。
長いのでいくつか分ける予定です。
お好きな方がいらっしゃいましたら、フーン、くらいにみてもらえれば幸いです。
注意※この小説内でミク→ミクレチア、KAITO→カイザレ、MEIKO→メイコ
となっております。
カンタレラ <M‐Style> 序章
ぼちぼち復活します。