My Favorite DIVA
投稿日:2022/01/24 23:29:28 | 文字数:565文字 | 閲覧数:59 | カテゴリ:歌詞 | 全2バージョン
ライセンス: この作品にはライセンスが付与されていません。この作品を複製・頒布したいときは、作者に連絡して許諾を得て下さい。
「マジカルミライ 10th Anniversary」楽曲コンテスト応募曲です。
当時ネットでVOCALOIDを知り、ルカの発売をきっかけにルカを購入し右も左もわからないまま作曲を始めて気が付いたら十数年経っておりました。
自分は何で作曲してるんだろう?何で続けてるんだろう?と、ふと考えたことを書きました。
きっかけは簡単だった
君が気になった ただそれだけ
いくつもの歌声を持つ
君に僕の歌で歌ってほしくて
初めてだけど歌ってほしい
君の声に夢中になった
初めて独りで形にできた
君の歌声を響かせられた
ありがとう
初めの一歩を踏み出せた
君のおかげで世界が広がった
幾つもの君の声 その一つに
僕も加わる事が出来た
どのくらい続けたのだろうか
作りきることは簡単じゃないけど
いくつもの歌声で歌う
君に僕の歌で歌ってほしくて
離れてしまった時もあるけど
君の声が好きでまた戻る
たとえ独りでも君と一緒なら
僕は音楽を響かせられる
ありがとう
次はどんな歌にしようかな
君のおかげでミライが繋がれる
この先もずっと君を歌わせたい
君の声が好きだから
才能なんて関係ない
歌わせるには作るしかない
機械なんて関係ない
それが魅力で好きなんだ
初めて君が歌ってくれた
その時こと 今も覚えてる
好きの気持ちでここまで来れた
何年何十年先も君を歌わせたい
好きの気持ちで広がる君の歌
今も生まれる 好きが必ず見つかる
それが君の世界 これからもここにいたいな
好きだから
次はどんな歌にしようかな
君のおかげで僕は独りじゃないんだ
僕が居なくなっても君は次のミライヘ
歌を届ける
君はMy Favorite DIVA
オススメ作品10/20
-
Introduction
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me!!
Also I will try to make my own work :D
Link to my channel: https://www.youtube.com/c/alicephantomhive
Introduction
-
Song in the Flow of Time
予測不能が確かなこと
立て続けに中止ばかり
占いさえも不協和音
見つけにくい
数々の難問の正答率に首をかしげても
Song in the Flow of Time
-
アコガレ
見惚れてんだって そのダンス
好きなんだって その音楽
わからない 周りはそう言うけど
私だけは分かるよファンだから
数年と少し前に 出会った運命のように
アコガレ
-
幼なじみ
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
幼なじみ
-
水中歌
A 聞き飽きたテンプレの言葉 ボクは今日も人波に呑まれる
『ほどほど』を覚えた体は対になるように『全力』を拒んだ
B 潮風を背に歌う 波の音とボクの声だけか響いていた
S 潜った海中 静寂に包まれていた
空っぽのココロは水を求めてる 息もできない程に…
水中歌
-
不思議な夢
サビ
夢を見たの
とても不思議な夢を
2つの色の違う満月に照らされた道を
ウサギのぬいぐるみと私が楽しげに手を繋いで歩いていたの
不思議な夢
-
遠い背中
私らしい私を 探して行ける
やっと見つけた道を 歩み始めたあの日
向かう先の遥か 彼方に見えた
あなたの背中はまるで 太陽みたいでした
遠い背中
-
Bad ∞ End ∞ Night 1【自己解釈】
それは、月の綺麗な夜。
深い森の奥。
それは、暗闇に包まれている。
その森は、道が入り組んでいる。
道に迷いやすいのだ。
Bad ∞ End ∞ Night 1【自己解釈】
-
君へ続く軌跡_歌詞
「君へ続く軌跡」作詞作曲/駒木優
心のなかは空っぽで 何してても
頑張れずに
一つのことも成し遂げれない
自分が嫌になるよ 今も
君へ続く軌跡_歌詞
-
境地
勘違いばかりしていたそんなのまぁなんでもいいや
今時の曲は好きじゃない今どきのことはわからない
若者ってひとくくりは好きじゃない
自分はみんなみたいにならないそんな意地だけ張って辿り着いた先は1人ただここにいた。
後ろにはなにもない。前ならえの先に
境地
主にバンドサウンドな曲を作っております。
メタルが好きなので暗めな雰囲気の楽曲が多いです。
ギター、ベース等弾けないため、すべてソフト音源を使った形となります。
その時々で作りたいなと思った物をのんびり気の赴くままマイペースに作っております。