KAITOの種 番外編5(亜種注意)
投稿日:2009/10/14 23:21:18 | 文字数:871文字 | 閲覧数:292 | カテゴリ:小説 | 全3バージョン
美鈴の修学旅行。間に合ってよかったです。
一枚目は大変短いですが二枚目は大変長いです。そして三枚目も大変短いです。読めば切るところがないことがわかるw
ちょwバイト数合計やばww
さて、このシリーズの読者に挑戦状です。
チャラい種KAITOについて、推理してみて下さい。
コイツは五月から出す予定があったわけですが、今まで出てきたキャラの中で一番設定がしっかりしております。当ててみて下さい。
期限は次に奴が美鈴に会うまで。……いつだろう。
かなりむずいと思います。一応何割以上当てたらって感じで賞品あるよ(イラン
何度でもチャレンジ可なので思いついたらいつでもコメ下さい。ちょっとした茶目っ気に付き合って下さると嬉しいですw
モモイト君になら答えを教えてもいい(ぇ
http://piapro.jp/content/?id=aa6z5yee9omge6m2&piapro=f87dbd4232bb0160e0ecdc6345bbf786&guid=on
10月20日 19:08
誤字発見orz
だから前バ嫌なんだよ…。三枚目とか直せません。
てか改めてみると問題カオスwいいよみんなやらなくてww
確かにこの日眠かったけどさー……これはないべー………。
学校とは縛りの多いもので。修学旅行という特別な場で、自由行動なんて言っていても実際は班で固まって移動、さらには必ず行かなくてはならない場所を作る。先生が待っているから、きちんと班で行動していて全員無事だと知らせなくてはならない。
何と言うか、不便で融通の聞かない所だ。そういう所が面白く、この上ない程つまらない。
……なんて考え方、普通の高校生じゃないな。やっぱ、ひねくれてんなー自分。
心の中で自嘲しながら道を歩く。
何度も地図を確認しているから現在地はわかっている。ただ、今は地図には乗っていない、不規則に動くモノを探していた。
ってかどこ行ったのよアイツ!
行方不明になった班員を探して、早一時間。未だ見つかったという連絡はない。
本当はこうして班がバラバラになっていなくなったメンバーを探すのはいけない事だ。ま、でもそんなん守るわけないけど。
今は消えた奴を一刻も早く見つけて、この件を無かった事にするのが最優先だ。
で、次はどっちなわけ?
とりあえずの目的地として自由行動中に回る予定だった観光地を目指している。
右か…。
地図を見て、道を曲がる。瞬間、地図しか見ていなかったせいで人にぶつかってしまった。
「す、すみません」
「いえ、こっちも前見てなかったんで、すみません」
謝ると丁寧な口調で返事が返ってきた。咄嗟に目線を合わせようと顔をあげる。
視界に入った顔を見て、思考が止まった。
思わず呟く。
「…………KAITO…?」
一言で言うならチャラい。今風の服装にシルバーアクセサリー。アームウォーマーまでしてる。帽子にすっぽりと頭が隠れているけど僅かに出てる前髪は茶色い。…白も混ざってる?メッシュ?
髪の色は違えど、その顔は紛れも無くKAITOだ。
というか、KAITOじゃなくてもしかして…。
「……っ、逃げるぞ!」
私の後ろの方を見て唐突にチャラいKAITOは叫ぶと私の腕を掴んで走りだした。
はあぁぁ!?
引っ張られながら走る。
ちょっ……何なのよっ!
そう叫ぶ暇も無く、私はなすがまま、足を動かした。
オススメ作品10/19
-
MAD DIRTY HELL 歌詞
目が覚めたか?ここはどこか?
忘れたのか?低脳回せ
どうせ 回す頭さえも 鈍く滞り
なんて赤く黒くにおう 忌々しい罪の香り
鞭の刺激 無知に響く
MAD DIRTY HELL 歌詞
-
【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
*3/27 名古屋ボカストにて頒布する小説合同誌のサンプルです
*前のバージョン(ver.) クリックで続きます
1. 陽葵ちず 幸せだけが在る夜に
2.ゆるりー 君に捧ぐワンシーンを
3.茶猫 秘密のおやつは蜜の味
【カイメイ中心合同誌】36枚目の楽譜に階名を【サンプル】
-
幼なじみ
A1
幼馴染みの彼女が最近綺麗になってきたから
恋してるのと聞いたら
恥ずかしそうに笑いながら
うんと答えた
幼なじみ
-
或る詩謡い人形の記録『言霊使いの呪い』
遠く 遠く 森の奥深く 住まうのは
双子の 魔術師 兄妹の 物語
一つの魂を 分けた 二人には
ただ半分ずつの力しか 与えられない
「片割れいなくなれば 力は一つになれるの?」
或る詩謡い人形の記録『言霊使いの呪い』
-
Crazy ∞ nighT【自己解釈】
彼女たちは物語を作る。その【エンドロール】が褪せるまで、永遠に。
暗闇に響くカーテンコール。
やむことのない、観客達の喝采。
それらの音を、もっともっと響かせてほしいと願う。それこそ、永遠に。
しかし、それは永久に続くことはなく、開演ブザーが鳴り響く。
Crazy ∞ nighT【自己解釈】
-
Twilight ∞ nighT【自己解釈】
いったいどうしたら、家に帰れるのかな…
時間は止まり、何度も同じ『夜』を繰り返してきた。
同じことを何回も繰り返した。
それこそ、気が狂いそうなほどに。
どうしたら、狂った『夜』が終わるのか。
Twilight ∞ nighT【自己解釈】
-
水中歌
A 聞き飽きたテンプレの言葉 ボクは今日も人波に呑まれる
『ほどほど』を覚えた体は対になるように『全力』を拒んだ
B 潮風を背に歌う 波の音とボクの声だけか響いていた
S 潜った海中 静寂に包まれていた
空っぽのココロは水を求めてる 息もできない程に…
水中歌
-
君色ワンダーランド 【歌詞】
君色ワンダーランド 【歌詞】
A 真っ白な世界を何色で彩る?
何も無い空疎な世界を
真っ白な世界を何色で彩る?
誰も居ない孤独な世界を
君色ワンダーランド 【歌詞】
-
境地
勘違いばかりしていたそんなのまぁなんでもいいや
今時の曲は好きじゃない今どきのことはわからない
若者ってひとくくりは好きじゃない
自分はみんなみたいにならないそんな意地だけ張って辿り着いた先は1人ただここにいた。
後ろにはなにもない。前ならえの先に
境地
-
「ありのまんまで恋したいッ」
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
「ありのまんまで恋したいッ」
自分の辞書には「自重」とか「遠慮」などの言葉が欠けている様です。
素敵なアイコン画像を予感子様からいただきました。
兄さん必死です。
ありがとうございましたー。
・思い出とオルゴール後書き
ここまで閲覧いただき、ありがとうございます。
何故ここに書いたかといいますと、あの場に余計な文を書きたくなかったのです。雰囲気を大事にしていたので、それを壊すことはしたくありませんでした。…まぁ壊れる程雰囲気が出ていたかわかりませんが。
このお話は所謂死ネタというものです。文をぼかしていますが、最後は二人とも亡くなっています。
始まりで作者である自分が「KAITOと種KAITOの違いを追求した一つの結果」と言いました。まさにその結果がこの終わり方です。
種KAITOは生きている。KAITOは生きていない。これがこのお話の大前提です。
だから種KAITOはマスターが死んだ後、天国まで追いかける事が出来るのです。
KAITOの亜種というからにはKAITOに似ている部分、KAITOと違う部分、両方ある筈だと思っていました。アイスが好きなところ、顔が似ているところ、マフラーをしているところ。皆似ています。
では違いは?と考えた時に先に述べたあの考えが出てきました。性格に関しては元が性格あるものではなく、それこそ好きな性格を創造出来るので省きました。うちの子設定とかありますしね。
そのほかにも違いはあると思います。成長すれば大きくなりますし。
自分の中で種KAITOは死ぬと霧散します。アイスから生まれたので最後は溶けてなくなるのでは、と思ったのです。
そしてもう一つ、マスターが死んだら種KAITOも死んでしまいます。
…この設定については「KAITOの種シリーズ」でいずれ出そうと思っています。
長々書きました。すみませんお喋りで。
いずれ修正して投稿し直そうと思っています。自分にとって大切なお話なので完璧にしたいのです(笑)
タグ、コメントありがとうございました。
特にタグは思い入れのある話なのでいい話と言われて嬉しかったです。…最後、ああなってしまいましたが、いい話だと思っていただければ幸いです。
まだまだ語りたいことはありますが、そろそろ失礼致します。
次はいつもの通り書きたいです。それからもうすぐチャラい種KAITOことモノの話を書きたいですね。…挑戦状の締切が迫っています(笑)
ここまで読んで下さって、ありがとうございました!