サビ
目を開けてごらん
僕だけの世界
踏み出せば
あの日見た光景を
思い出して
1A
深夜に踊る街灯は
揺れる 笑う 誘う 手を引く
夜明けより明るい
ダンスは僕にはちょっと苦手
1B
忘れてた夢
音で描こう(えがこう)
この街なら きっと出来るはず
今じゃなきゃ届かない
後悔したくないよ
1bridge
空飛んでみたい
勇者になるとか
子供みたい
それでも良いさ
だってここは……
1C(サビ)
あふれた
自由と好きが
誰にも邪魔されない
秘密の街
笑顔で輝ける
音に乗り届け
2A
夕方に眠る光は
揺れる 笑う 優しく寄り添う
夜より静かな
街灯と昔話をしよう
2B
眠らせた夢
音で呼び覚ませ
この世界なら叶うはずだから
遅刻なんて事はないさ
君のペースで行こう(ゆこう)
2bridge
飛ぶのが怖い
力も無くて
あと少しの
勇気が出ない
今は違う
2C(サビ)
あふれて
こぼれた涙
失敗を蹴っ飛ばして
僕の街
いつでも待っているよ
もう大丈夫 きっとね
3C(サビ)
迷い立ち止まり
進めなくなったら
思い出して
あの日見た光景を
光より強く
1D
無邪気に下手でも踊ろう
間違いも笑い合って
ほら、踏み出してみよう
未来に繋ぐ街へ
コメント0
関連動画0
オススメ作品
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
意識の海に落とした雫は
波紋を描き溶けて消えてった
内なる宇宙
心の宇宙は
無限に続く
旅路のような道
ああ 保つ自我は
ああ どこから来る?
ああ 与えられた
限りある時に無限を刻む...1/100のクオリア
音々P@あおいとりのうた
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
ああ。どうしてこうなってしまったの?
偶然
偶然
ただ偶然が重なり合ったから?
まだ。探り足りていないからなのか?
判然
判然
腑に落ちない不自然さだけはある
膝を抱き
時を待つ...最初からそこには誰もいなかった。
出来立てオスカル
西山貴文 記
音楽青年の憂鬱 リライト(5ー9)
第1章 或女
第5話
歌詞を書くときに、人生の切り売りしてる気分に成る。
恋の渦中に恋の詩を書けば其は生々しいものに成る。
ビビットといえば良いが、痛い時は痛い。
ドアを開けて現れてたのは、昼間の女の子だった。
所在無げに同僚の後ろに隠れてしまう。
...音楽青年の憂鬱 リライト
pgm_T
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想