【歌詞】『ハジメテノオト-カイ・メイパート』
投稿日:2008/05/29 22:36:19 | 文字数:285文字 | 閲覧数:403 | カテゴリ:歌詞
『ハジメテノオト-リン・レンパート』からの続きです。
http://piapro.jp/a/content/?id=zns82e2r65bdwzx0
(MEIKO)
初めての音を覚えていますか 私の初めての音を
あなただけが知っている私の最初の 産声を
(KAITO)
初めての音を覚えてるよ 君だけの初めての音を
一緒に生まれ 一緒に育ち 一緒に過ごした日々のこと
(KAITO/MEIKO)
やがて日が過ぎ 年が過ぎ 違う道を選んで
いつかまた会える その日を信じながら 僕は(私は)歌うから
道の遠さも 夢の重さも 涙の数も あなたの声も
僕は(私は)知ってる だから歌う この声が世界を包むまで
いつか笑顔に変わるのなら 何度でも 何度だって
終わらないよ あのときのまま ハジメテノオトのまま
-
ブラック★ロックシューター【下】
しばらくして、俺は黙ってランプを消した。
ミクは依然として俺の隣に座っている。
何も言わずにミクにタオルケットをかけてやると、ミクは嬉しそうな顔をして俺の肩に身体を預けた。
「マスター、覚えてますか?」
「……………何をだ」
ブラック★ロックシューター【下】
-
語り部の暗い森のサーカス
語り部の暗い森のサーカス
ようこそいらっしゃいました。この度お聞かせするのは、真っ暗な森の奥にある、サーカス団の物語です。
そのサーカスは真っ暗な森の奥深くにあったそうです。キャストは皆愉快ですよ。少々、ヘンテコな形をしていますが。例えば、とても高い背の大きな目玉の座長、本来ならば双子としてこの世に生を受けるはずだった二つ頭の×××の。哀しい悲しい歌を歌う歪な異形の歌姫。冷たい人間の手足を貪り食う、青い毛の獣。どれも、揺らぐ手足を持たずに生まれてくることを望んだわけでないそうですよ。
二つ頭のピエロ、異形の歌姫、青い毛の獣はそれぞれが観客に問い掛けたそうです。
―「 何 で そ ん な 目 で 見 て い る の ?
語り部の暗い森のサーカス
-
秘密結社・きのこ研究所 第7話 「決戦! きのこ研究所 第3部 対決編」の巻
第7話 「決戦! きのこ研究所 第3部 対決編」の巻
(前回のあらすじ)
がくぽのアジトに入ったリン達一行は、途中で待ちかまえていたエリアボスを次々倒し、ついにB25Fまで到達しました。しかしここで待ちかまえていたのは、怪人ではなく、装甲を着たロボット“SWEET・ANN”(スウィート・アン)でした。しかしアンの目的はリン達の撃破ではなく、ライバルだったらしいプリマ医師と決着を付けることでした。
プリマ医師以外のリン達一行は、LOLAの探索結果“がくぽの司令室があるB30F”を目指し、プリマ医師はアンと最後の決着を付けるべく、彼女と対決するのだった!。
(アジトB25F)
秘密結社・きのこ研究所 第7話 「決戦! きのこ研究所 第3部 対決編」の巻
-
母香炉女学園の謎! MEIKO vs GUMI! 最終話 決戦、そして・・・
<母香炉女学園の謎! MEIKO vs GUMI! 最終話 決戦、そして・・・>
<第9話末文より>
MEIKO:待たせたな。ではこれから、私の分析結果を話す。それでも攻撃するのなら、正々堂々と攻撃を受けようぞ。
テト:いいだろう。聞いてやる、オマエの最後の戯言、“分析結果”とやらを。
(2010年4月11日(4日目)・夜・時計塔最上階・造成の間)
母香炉女学園の謎! MEIKO vs GUMI! 最終話 決戦、そして・・・
-
ようこそ!、きのこ駅前商店街へ! 第2話 土建屋と不動産屋、そしてミクの青果店
<ようこそ!、きのこ駅前商店街へ! 第2話 土建屋と不動産屋、そしてミクの青果店>
(喫茶店LEO)
カランコロン♪
ルカ:リンさん、アルさん、ローラさん、いらっしゃいませ!
リン:こんちわ~!
ようこそ!、きのこ駅前商店街へ! 第2話 土建屋と不動産屋、そしてミクの青果店
-
母香炉女学園の謎! MEIKO vs GUMI! 第3話 マギカント
<母香炉女学園の謎! MEIKO vs GUMI! 第3話 マギカント>
(母香炉女学園・2日目・放課後・生徒会室)
昨日、めぐみが壊してしまったドアはもう直っていた。
メイコ:さすが生徒会の力、即日修理だったのね。
ピー、カチャ
母香炉女学園の謎! MEIKO vs GUMI! 第3話 マギカント
-
スーパーヒーロー大集合! GUMIの大冒険! 第3話 ぺっちゃんこ・前編
<スーパーヒーロー大集合! GUMIの大冒険! 第3話 ぺっちゃんこ・前編>
(メイテイの街・旅館“盗人上戸”(ぬすびとじょうご)・学歩の部屋・夜)
全員温泉で汗を流した後、学歩の部屋に集まって夕食を取っていた。(注・今のところ、学歩さんとメイコさんだけが二十歳以上です)
MEIKO:キャハハハ!、酒が旨い!、う・ま・い・ぞーーーー☆、キャハハ♪
GUMI:この“あさりの酒蒸し”、美味しいですね。
スーパーヒーロー大集合! GUMIの大冒険! 第3話 ぺっちゃんこ・前編
-
おいでませ! 木之子大学・部室棟へ♪ 第7話 刻を越えて
<おいでませ! 木之子大学・部室棟へ♪ 第7話 刻を越えて>
(木之子学園中等部・校舎玄関前)
ミキを加えた一行は、高等部を後にして、道沿いに進み、木之子学園中等部の玄関前にたどり着いた。
シーン
ミキ:玄関・・・閉まってますね。
おいでませ! 木之子大学・部室棟へ♪ 第7話 刻を越えて
-
ようこそ!、きのこ駅前商店街へ! 第5話 天の律と地の律
<第4話 末文より>
(刀剣屋「神威」内)
ルカ:教えていただきますよ、貴方のこと、この駅や商店街の事、あの世界の事、わかってますね?、がくぽさん!。
がくぽ:勿論、承知しているよ。いや、むしろ、私の方が“待っていた”よ。
二人は椅子に座って、じっくり話をする事にした。
ようこそ!、きのこ駅前商店街へ! 第5話 天の律と地の律
-
存在理由ep.1
この重い空気をどうしようか…。
「レン。まだ思い出せないの!?」
はい、思い出せてません。
それが事実なのだが声には出さない。そうすればリンがさらに怒るのは目に見えていたから。
『ひまわりと思い出』
存在理由ep.1
ミクの中の人は『まぜ生』でカニの鳴き声もやってます。聞いてみてね!
(『しゃかしゃか』『ちょっきん』って…)
小説投稿者コラボ【ピアプロ図書】
http://piapro.jp/a/collabo/?view=collabo&id=10123
【コラボ・シェアワールド】『ニコニコ荘2号館』(活動再開しました)
http://piapro.jp/a/collabo/?view=collabo&id=10077
【小説】『亞北田ネルル』シリーズ(完結)
http://piapro.jp/a/content/?id=of2t8ddvqyovhskb