不偏分散の歌
投稿日:2008/07/18 22:46:06 | タイム/サイズ:00:51/(793KB) | 閲覧数:506 | カテゴリ:音楽
統計を学ぶための覚え歌です。
内容については、こちらのサイトをご覧ください。
【ミクの歌って覚える統計入門】
http://miku.motion.ne.jp/
ちょっと見ただけじゃわからない
本当は違うことがある
標本の分散計っても
本当の分散は ちょっと違う
データの数で割ったらだめで
データひく1で割るといい
たくさんの 標本が ばらついてるから
標本の 分散を 1個に数えるの
標本と本当が一致してるのを
不偏推定量っていうからね
VOCALOIDのパワーを楽しく学ぶことに使えないかという、
少し変わったことを考えています。
手始めに統計学の入門を手がけてみました。
【ミクの歌って覚える統計入門】
http://miku.motion.ne.jp/
イラスト、動画作りなどでご協力いただける方を探しています。
興味のある方は、お気軽にお声がけください。
曲作りは全くの素人レベルです。
見よう見まねで10個作ったら、ちょっとだけサマになってきたかな?
もっとたくさん作って、満足できるレベルを目指して修行中です。