【小説】女神終末論
投稿日:2010/06/30 15:03:55 | 文字数:391文字 | 閲覧数:209 | カテゴリ:小説
コラボの方にうpしたものです。
このお話をもとにして
作詞師さん達に歌詞アレンジして頂きました!
イラスト募集しちゃってもいいですかね??
これはとある村に伝わる少年と少女の物語である。
小さな村に
一人の少女がいた。
彼女は村に恵みをもたらし
神として崇められた。
ある日、少女は恋をした。
心優しい少年であった。
彼は少女を一人の「人間」として扱った。
それが少女にはとても嬉しかったのだ。
しかし、二人の幸せは壊されてしまった。
少年は少女を「神」としなかったが為に、
悪者とされ村人から忌み嫌われた。
少年は人間として扱われず、
人々からひどい仕打ちを受けたのだった。
そんな村人に、少女は怒り狂った。
「彼は何も悪くない。なぜ、彼を傷つけるの?」
彼女は村を滅ぼした。
彼女は人々を殺めた。
少年の敵となるものは
全て壊してしまった。
少年はそれを知り悲しんだ。
村人が殺されたのも
少女が鬼となったのも、
全て自分の責任だと思い込み、
そして彼は少女のことを想い、自ら命を絶ったのだった。
オススメ作品10/26
-
コノハの世界事情 歌詞
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
コノハの世界事情 歌詞
-
私になりきって
私になりきって
閉じる自動改札
踏み越える風は60年代
昔誰かが弾いてた歌が
まだこの世に残っている
私になりきって
-
カゲロウデイズ 歌詞
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
カゲロウデイズ 歌詞
-
廃墟の国のアリス
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
廃墟の国のアリス
-
【曲募集】おじぎヒマワリ【譜割り有】
A1
絵日記帳の
最後を埋めて
言葉のない空を
見上げてる
【曲募集】おじぎヒマワリ【譜割り有】
-
オズと恋するミュータント(後篇)
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
オズと恋するミュータント(後篇)
-
マネキンドール
A
瓶に詰めた 思いの丈
誰もいない 海へ流して
軽くなった 命の価値
誰もいない この身体には
マネキンドール
-
【小説書いてみた】 神曲
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
【小説書いてみた】 神曲
-
命に嫌われている。
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
命に嫌われている。
-
シスター マリア
混ざり合った白と黒を指先でなぞった音色
天使の福音を奏でてみても
あなたはやってこなかった
誰もいない広間に射した
ステンドグラスの光
シスター マリア
志方あきこさん&みとせのりこさん&アルトネリコ好きな学生です。
アイコンはランノさんに描いてもらいました!ありがとうございました!!
ちょくちょく絵とか詞とかあげていきたいです。
趣味はお絵かきと歌です。でもどっちも下手;;
イラストをうpしたりしてます。
好きなボカロはめーちゃんとリンちゃん。
レン君はショタレンよりもイケレンの方が好みです♪
好きなボカロPさんは
・ぺぺろんPさん
・mayukoさん
・DATEKENさん
といったところです(他にもいますが)。
絵と小説、たまに詩を書いてます。
「しゃーないなぁ、使ってやんよ!」という優しい方募集中です。
いつかニコ動に「歌ってみた」とか投稿してみたいけど、
動画を借りる方法とか
録音の仕方がわからないから投稿できない機械オンチです;;
やり方を教えてくれたり
アドバイスをくれるお友達も募集してます><
宜しくお願いします^^
ブログ始めました
http://yaplog.jp/marimo521/
こえ部に入部しました
http://koebu.com/user/marimo521