Blue Rose【曲:Martinさん】
投稿日:2021/08/01 14:51:38 | 文字数:644文字 | 閲覧数:223 | カテゴリ:歌詞
がくっぽいど2021誕生祭用の曲に歌詞を書かせていただきました♪
ありがとうございます!がくぽさん13周年おめでとうございます!
サビ)
雨に濡れた胸が 悲鳴を上げる
君だけと告げた あの日は 遥か
空に 切に 願う言葉は
君に届くことはない
(間奏)
1A)
どれくらい 経つのだろう
雨が いつか 袖を濡らした
きっかけは 容易くて
君の背中 見送ってた
1B)
まだ 冷える夜の雨に
鼓動までも止まればいい
強くなる雨脚の中
一人きりで泣いた
1サビA)
声の限り 叫び 喚いてみても
降り頻る雨が 掻き消していく
君が 刹那 見せた夢
手放せず 明日も見失う
ひとり・・・
(間奏)
2A)
交わした約束も
白く霞む街に 消え失せた
真っ直ぐな その瞳
今も 思い描いてる
2B)
君に似た 桔梗の花
雨粒を弾いてく
降り止まぬ雨に打たれて
やがて 色も 褪せて
2サビA)
声が嗄れるほどに 叫んでみても
君には届かないと判ってる
夏の息吹き 目の前に
冷えきった体を 抱きしめて
2サビB)
強く 願うことで 叶うなら
もう一度 愛を・・
C)
I long for your happiness
But you are not next to me now
I will give you blue rose
then can I stay with you forever?
3サビA)
雨に濡れた胸が 悲鳴を上げる
君だけと告げた あの日は 遥か
空に 切に 願う言葉は
君に届くことはない
3サビB)
燻り 消えてくような 君の影 留まらず
君以外の人を 愛すなど できないよ
二度と
オススメ作品10/24
-
ミク、ルカ、がくぽ小説(タイトル未定)
「ルカ姉!」
遠くに、ピンク色の大好きな巡音ルカお姉さまを発見するなり、
私はパタパタと走り出しました。
「るーかーねええーっ!」
「んっ?あ、ミク!」
ミク、ルカ、がくぽ小説(タイトル未定)
-
奇跡の法則_歌詞
「奇跡の法則」
作詞作曲/駒木優
今日が人生最後で
明日さえ
奇跡の法則_歌詞
-
【茶番カプリシオ】6、次なる「裁判」と名の茶番【自己解釈】
-呪われた庭師side-
「雑用係」・・・この人、何気に言い掛けたな。
我はじっと『人形館長』に視線を送る。
しかし、彼女はそれに動じず、
「じっと見つめてないで、早く話しなさい。雑用係よ」
【茶番カプリシオ】6、次なる「裁判」と名の茶番【自己解釈】
-
ロミオとシンデレラ 外伝その十五【カイトの悩み】後編
駅に着くと、僕は帯人兄さんの住んでいる家の最寄り駅までの切符を買った。改札を抜けて電車に乗る。電車に揺られながら、僕は今度は帯人兄さんのことを考えていた。ちょっとは落ち着いていてくれるといいんだけど……。
次兄の帯人兄さんは、僕の五歳上。優等生だったマイト兄さんと比べると、帯人兄さんは「問題児」だった。問題児といっても、単に言うことをきかないとか、物を乱暴に扱うとか、その程度のことだったけど。マイト兄さんが優秀だったので、両親は帯人兄さんの扱いに手を焼いていた。といっても、帯人兄さんは言動がやや乱暴なだけで、目だった問題行動は起こさなかった。高校に入るまでは。
高校に入学した帯人兄さんは、軽音部に入部した。そこで……目覚めちゃったんだよね。音楽活動って奴に。もちろん、音楽活動に興味のある人はいっぱいいるだろうし、何らかの音楽関係の部活に入る人もいるだろう。でも、帯人兄さんの場合、度を越していた。寝ても覚めても音楽のことばっかりで、勉強もろくにせずにバンド活動に打ち込み続けた。結果として成績はどんどん下がって行き、父さんが説教しても聞く耳持たず、あげくに家をひっくり返すような大喧嘩。怒鳴り声は凄いは物は飛ぶわで、僕とガイトは生きた心地がしなかった。
父さんと揉めながら高校を卒業した帯人兄さんは「バンドをやります。もうお世話にはなりません」と置手紙を置いて、家から出て行ってしまった。僕たち一同唖然としたけど、父さんは「もう放っておけ」だった。
帯人兄さんの住んでいる家――というか、アパートなんだけど――の前までやってくる。帯人兄さん、何してるんだろう。そんなことを考えながら、アパートを眺めていた時だった。
ロミオとシンデレラ 外伝その十五【カイトの悩み】後編
-
【がくぽ誕生祭】サヨナラの前に一つだけ【がくルカ】
叶わないけれど、せめて最後だけは。
<<サヨナラの前に一つだけ>>
僕の未来が、色づいていればいい。
僕も気づけば高校生だ。
学生は基本勉強と戦っているが、僕はもう一つの戦いがある。
【がくぽ誕生祭】サヨナラの前に一つだけ【がくルカ】
-
【KAITO】drop【がくっぽいど】
作曲 鈴木テツノリ様
退屈だ からっぽだ
世界なんて そんなもんさ
うるさいな うるさいなぁ
意味のない 喧騒が
【KAITO】drop【がくっぽいど】
-
ボカロで童話やってみた【人魚姫】
「あとはここだけだな。…ん?」
部屋を掃除していると、タンスの奥から懐かしい物が出てきた。
本だ。
掃除は休憩し、この本を読むことにした。
本といっても、おとぎ話とかだけど。
ボカロで童話やってみた【人魚姫】
-
【依頼品】 Guilty of You
1A
悲しみの雨降り
堕天使は街彷徨い
その手伸ばした
人間に恋したんだ
【依頼品】 Guilty of You
-
地獄の一日又は天国の一日
*注意*
・ぽルカです。
・亜種注意です。
・がくぽさんが大変です
一応ワンクッション。それでもよろしければどうぞ^^
地獄の一日又は天国の一日
-
【がくぽ×KAITO】君に愛されるために生まれてきたかった
握り締めた掌から伝わる 熱い熱情の欠片さえ
この世界では許されないの?
見つめ合うたび 閉じ込めた衝動が
扉をこじ開けて 涙に染まらないように
君の声が聞きたいから 僕は耳を塞いだ
【がくぽ×KAITO】君に愛されるために生まれてきたかった
作詞依頼受付てます♪が、作業は少しのろいです。
アイコンイラストはkyuさま(http://piapro.jp/kyu_9)に描いていただきました♪
タグ「作曲募集」:曲つけていただけたら嬉しいです。
「落選作」:応募作の落選したもの。リサイクル歓迎♪
画像はこちらにも置いています。
http://commons.nicovideo.jp/user/1786220
2013.2.22 始めました
2013.6.22 自分の語彙の少なさと発想の貧困さにやや落ち込み気味
2013.8.22 半年間、色々な出会いに感謝です。まだまだ頑張りたいと思っています
2014.2.22 1年!!コラボさせていただいた方々、これから出会う方々。語彙が少ないなりに頑張っていますので、よろしくお願いします
2014.5.13 名前を和泉→和泉沙羅へ
2015.2.22 2年!!沢山の出会いに感謝!
2016.2.22 3年!!素敵なコラボの数々ありがとうございます!
2017.2.22 4年!!充実した1年をありがとうございました!
2018.2.22 5年!!楽しい1年でした!これからも宜しくお願いします♪
2019.2.22 6年!!皆さんのお陰で続いてます♪多謝!
2020.2.22 7年!!まだ頑張れそうです♪皆さんに感謝!
2023.2.22 なんと10年!!本当にありがとうございます!