さくらデート ~春風がはこぶ恋~
投稿日:2017/07/23 09:45:39 | 文字数:443文字 | 閲覧数:78 | カテゴリ:歌詞 | 全2バージョン
さくらをモチーフにした曲を作りたくて作詞しました。
曲調としてはバラードですが、暗くなり過ぎず、切なさを表現するように意識しました。
優美な中にもどこか寂しさを醸し出す日本を代表する名花「さくら」。
この歌詞で表現したかった世界観になります。
勝手にアンコール曲であることをイメージして、
最後に「次はいつ会えるかな?」と入れています!(笑)
「さくらデート ~春風がはこぶ恋~」
作詞:tokky 作曲:御園まひな
ひらひらと桜舞う季節 陽だまりの中で恋したい
春色の服に着替えたら 新しい季節に出会えるわ
あなたと見たかった とっておきの場所
風に踊る桜 ずっと眺めていたい・・・
ゆらゆらとワタシの心 手のひらに受け止めて
春風に揺れる想い(キラメキナガラ)
暖かな日差しみたいにあなたを感じている
足早に駆けていくTime 少しだけ止めてみたい
目を細めて見上げれば 希望のカケラすり抜ける
あなたを見つめてた この想い届けたいと
頬をなでる風に あふれるやさしさ乗せて・・・
きらきらとあなたの笑顔 降り注ぐ光を浴びて
花咲くよう祈りながら(トキメキダイテ)
大切な気持ちを少しでも伝えたくて
突然の風 舞い上がる桜 ザワメクココロ
あなたの胸の中に・・・Ah
ゆらゆらとワタシの心 手のひらに受け止めて
春風に揺れる想い(セツナサケシテ)
新しい季節の中を二人歩いて行きたい
次はいつ会えるかな?
オススメ作品10/28
-
君の神様になりたい。
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
君の神様になりたい。
-
オズと恋するミュータント(後篇)
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
オズと恋するミュータント(後篇)
-
if... 人魚姫
--- if… 人魚姫 ---
夜空に輝く月灯り浴びて
岩場に一人佇み星空を見上げる影一つ
愛しい想いでその身を焦がしながら
打ちい寄せる波の音を背に切ないその想いを綴る声
if... 人魚姫
-
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
【ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと】
恐らく私は殺される
なぜ?誰に?
それが分からない
ただあの世界(ネバーランド)から無事帰ることができた今、私が感じた「ある違和感」をここに書き記しておく
ネバーランドから帰ったウェンディが気づいたこと【歌詞】
-
オズと恋するミュータント(前篇)
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓ 前のバージョンでページ送りです。
オズと恋するミュータント(前篇)
-
木星のビート歌詞
昨日と今日の隙間で ただ、漂う君の
眠れない夜に打ち上がった救難信号
僕ら何度ここですれ違っても
11.86 また逢える
わだかまる絡まりはいっそ棄てて
木星のビート歌詞
-
ブラックペッパーナイト/短編
夜を胸いっぱいに吸い込む。季節は冬が近く、空気は冴え渡っている。
明日には地下へ向かわなければならない。この星ほどの夜景を後にして。
ギラギラした夜景と天空の月光が、星を食うように光っている。
高層ビルの上から見る夜景って言うのは、「沈み込みたくなるような衝動」を起こさせるものだ。
「何かお願いしてみたら?」と、彼女は言う。「最期の願いくらい、叶うかも知れない」
ブラックペッパーナイト/短編
-
猫猫的宇宙論歌詞
猫猫的宇宙論 なんも知らないまんま
アイラブユーを唱える 尊い感が麻薬的
宙宙に夢中で 前と後は機械的
あー嫌嫌 そんな愛は要らないな
乾乾照りの惑星で ピンクが弾け
猫猫的宇宙論歌詞
-
君のために(歌詞)
このこえが つづ つづく
限りほら、歌うから私に
うたを教えて
君のとの出会いは、今このうたに
こめて歌うよ願いを
君のために(歌詞)
-
廃墟の国のアリス
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
廃墟の国のアリス
PaLm Super:NOVA(パーム・スーパー・ノーヴァ)としてRe:Startしました!今まで以上に楽しくがんばりますので、よろしくお願いします!(^o^)v
※ヘッダとアイコン画像は「円Gさん」に描いて頂きました!