嗚呼良い上を の歌詞
投稿日:2013/01/16 01:36:48 | 文字数:585文字 | 閲覧数:2,623 | カテゴリ:歌詞
嗚呼良い上をの歌詞
あいうえおっかな吃驚仰天
骨だけのお魚が
かきくけこっけいにおよいでいくヨ。
さしすせそーりー
↑上↑をうつむきかげんであおぐ
淀んだ灰色 吸いこんでしまうぞ
片手運転ぱっパ
転んでも知らないぞー
両手放しでぱっパ
ぱラ立派立派ァ
栓を抜く
あらあらばったり
行ったり来たりの
猫背ナ男子高生と
読んでた本がカブってました
YOU2だナニヌメヌネノ
そんで
遠回りして立ち寄った本屋で
昆虫の図鑑を見た。
生きてる玉虫なんてのは
見たことがなぁいやいやいやー
機械的にただ数をかぞえて
開いた中身はゼンマイ仕掛けで。
カラスなくなくなった
在り処は教えんぞ。
警告音がぱっパ
ほラ言って言って
まだ云って?
揺れて繋いで息を吐く
片手サヨナラぱっパ
痛くても知らないぞ。
両手はなして喜んだら
滑って↓落下↓し出す
習ったばっかの
格好良さげな言葉を
得意気にふりかざす
嗚呼
意味なんて本当は
知らないのを
必死に隠そうとしています
そんで
おまけでついてきたちっちゃい涙は
苦いような気がしたけど
枯れると案外寂しいものですね。
尖ってはいませんけど。
らりるれ辿り着いた 論理 ロンリー
孤独とはうら悲し
破って遮るテレパシー
消える
直前
見えた
相変わらず
笑ってる君
ばいばい
-
【猫村いろは】ウソとパレード【オリジナル曲】
「ウソとパレード」 作詞・作曲 Man_boo
足音が 消えた夜
月の歌も 届かない
したたる 雨の音
ほのかな 灯りの下
【猫村いろは】ウソとパレード【オリジナル曲】
-
sad song
涙が頬を伝って
空色に変われば
悲しみと混じって
滲んでゆく
それでも色褪せない
sad song
-
Namenlos
【A1】
Why am I afraid
We are congenial
The rain has subside
counting the days until end
Namenlos
-
fallin'fallin'
fallin'fallin'
傾いた銀色の月追いかけて
闇を斬るヘッドライト 眩しくてギラギラ
行くあてなんてどこにもなくて
nowhere but now here.
fallin'fallin'
-
A Man Like You
A man like you
Put the sauce in the cup fried noodle
before you pour water in
With regret,
look at the water spilled out with the sauce
A Man Like You
-
「前へ」
情けないほどちっぽけな 勇気抱え旅に出た僕は
嵐に負けて 波にのまれて でも どうにかまだ生きてる
何のために 誰のために 僕は歩いてきたんだろう?
故郷のみんなを想うたび 夜空が滲んで見えるんだ
流した涙の数だけ 人は強くなる、って本当かな?
「前へ」
-
エムリの木
あまねく星落ちた小雪の頃
土くれに変わり行くのを目にし
赤い円匙(えんし)片手、少年が一人
ポツリと私の前にしゃがみこんだ
サクリと音を立てて抉るのは
エムリの木
-
【GUMI】 ナンセンス 【オリジナル】
ナンセンス
誰もいない横断歩道
鳴り響いた僕の鼓動
窓に伝う電車の音
帰り道なだけの事
【GUMI】 ナンセンス 【オリジナル】
-
鈍色の雨 -ツナガレミライ-
きょう そしてあした そう 変わらぬ日々
その隙間めがけ 刺すようなことばを
投げつけるひとの目は 僕を見ていない
信じていたものたちは
すべて さらわれて消えた
鈍色の雨 -ツナガレミライ-
-
Breeze Blows -風よ世界を渡れ-
知らないくせに知ってるふりで 偉そうに見せかけて
世の中はそんなもの 今日も誰かが言うけれど
ムダに時間を重ねた先に あるのが諦めなら
いらないよそんなもの きみはきっとそう言うのだろう
信じる者は騙される そんな子供だましに
Breeze Blows -風よ世界を渡れ-
初めての方もそうでない方もプロフをご一読願いますm(_ _)m
レンいのち。ですヒダリガワすらっしゅと申します。
鏡音姉弟の力をかりて音楽たのしませてもらってますv(´∀`*v)
まだまだ未熟ですが・・・よろしくお願いしますヽ(´▽`)ノ
ブログやってるのでよろしければ!!←ほぼ動かず
http://ameblo.jp/lr-yellow/
・ついったー→http://twitter.com/eruside
・マイリスmylist/26573594
[曲付依頼について]2014/01/09更新
今までご応募くださったことのある方も、今初めてページをご訪問くださった方も、
プロフをご一読いただけることに深く感謝を申し上げます。
>>この度、誠に勝手ながら「毎偶数月に約2作品の曲付依頼」をお受けしていたのを、
無期限でお休みさせていただくことにいたしました。
本当に申し訳ありません。
とさせていただいておりましたが、無事私情の方が落ち着いてきましたので、
細々とご依頼受けを再開しようかと考えております。
つきましては変更点をご確認の上お気軽にご参加ください。
_____________________________________________________
【変更点】
・募集曲数について:毎偶数月2曲→毎月1曲
(ご依頼受けは上記のとおりですが、アップロードは出来次第なので、翌月繰越等もご了承ください。)
_____________________________________________________
ただし、都合がつきにくい時期が度々ございますので、
その点につきましてもご理解を頂きたく思います。
また、採用とさせていただいた歌詞の作者様は、
決定後のアップロードまでの流れがスムーズに行くように、
なるべく頻繁にピアプロのメッセージを後確認くださいますようお願いいたします。
本文更新日時を2014/1/09とさせていただいておりますが、
曲付依頼選考は今月からはじめさせていただきます。
つきましては2014年1月の曲付依頼募集締切を今月19日とさせていただきます。
【注意点】それ以降すなわち2月からは途中変更を本ページで呼びかけない限り、
毎月10日を締切日とさせていただきます。
それ以降に送られてきた依頼メッセージは選考対象外となりますので、
余裕を持ってご参加ください。
なお、私自身の力量がそこまでないため採用作品無しという月が出ることがありますが、
ご了承いただければと思います。
なお、公式・企画・イベント 等々(コンピCD等)の楽曲制作依頼につきましては、
一度 len3234★aol.com(★→@)にメールを送信していただいたのち、
ご相談させていただいてから、ということでお願いしたいと思います。
お気軽にどうぞ!
大変長らくおまたせして申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくおねがいいたします。
3/20追記:4月は超マス準備のため募集をかけませんのでご了承ください。
4月中に歌詞を応募していただくことは可能ですが、
5月募集分として受理させていただくことをおゆるしください。