【GUMI】Starting!!
投稿日:2014/04/24 00:14:10 | タイム/サイズ:02:54/(5,436KB) | 閲覧数:336 | カテゴリ:音楽
普段は後ろ向きに前向きなので、今回は前向きに前向きな曲を頑張ってみました。
歌詞を作るのは苦手ですが、今回「は」頑張ってみました。
S
新しいこと始めたって
わからないことだらけでも
going going go! go!
starting starting oh! oh!
A
新しい道歩み 新しい服装で
新しい場所へ行く 新しいことだらけ
B
知らない人ばかりだし 新しいことなんて
はじめてみたいけれど 「そんな勇気ないや」とか
※1
S
新しいこと始めたって
わからないことだらけでも
going going go! go!
starting starting oh! oh!
悩ましいことだらけでも
馬鹿笑いされることでも
crying crying NO! NO!
smilig smilig oh! oh! oh!
A
新しい人がいて 新しい環境で
新しいことやって 新しいことだらけ
B
自分だけ出来なくて 落ち込む毎日なんて
逃げたいと思うけれど ここで逃げちゃ負けだよね
※2
S
初めからできる人なんて
極々少数なわけで
fighting fighting go! go!
hold on hold on oh! oh!
真面目にずっと頑張ってさ
こつこつ続けていければ
OK OK Yeah! Yeah!
smilig smilig oh! oh! oh!
※1
※2
作品へのコメント2
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
「前向きに前向き」と言っても、アンビバレンツが音に表れちゃってますよ。
FmajorとCmajorの旋法が混ざっちゃう辺りとか。
決してけなしているわけじゃくて、そこがこの曲の美点だと思うんです。
ただ前向きなだけの曲って世の中に溢れていますし。
こういう形で「前向き」な曲の方が共感できる人が多いはず。2014/04/09 18:14:33 From なんくい
-
-
ご意見・感想
曲の持つエネルギーに、前向きな歌詞がハマっていいですね。
押しと引きの切り替えやキメの位置などのせいか、
もっと大袈裟な感じにしたらジャムプロっぽくなるんじゃないか、
とか、そんなことをつい考えてしまいましたw
そのくらい、曲に力強さを感じました。2014/04/08 16:44:15 From 真神稲荷
-
メッセージのお返し
ご試聴ありがとうございます!
もっとメリハリ利かせるべきだったかなーとは思っていたのですが…
そして確かにジャムプロぽくなるかもですねw
こういう曲はドラムを打ち込むのが楽しいですw
…でも、原曲のメロディが高すぎてキーを-6にしたとか、そのおかげで力強くなったとか、アコギはこの楽譜どおりに弾くことは出来ないだろうなとか言えないです(´・ω・`)笑2014/04/08 17:20:55
7th
主に作曲、調声を行っています。
ついったー @creuset7th
マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/28356713
調声したもの http://www.nicovideo.jp/mylist/42471119