コメント0
関連動画1
オススメ作品
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
枯れかけの花に水をやるように、心に花を咲かせましょう
1音楽は誰かに力を与えるべきだって、誰かが言ってたっけ
そんな僕は自分さえ救えてはいないけれども、
今日も奏でるメロディ
僕らは明るい未来を信じてる訳じゃない
だけども自分に期待をする事は捨てきれない
枯れかけの花に水をやるよ...枯れかけの花に水をやるように、心に花を咲かせましょう
stonebook
報われるのは誰?
見ないフリする言葉
救われるのは誰?
逃げるように打ち捨てる
すったもんだ見限った
「分からない」フリのまま
結果論 退路のうち
そういうモノらしい。
その場しのぎの免罪符
夢に溺れた明晰夢...一知半解
かりしれ
夢が広がる
愛をこめて
強く 描くよ
私から貴方へ
歌を歌うことが
なぜか止められない
そんな私の歌
聴いてくれませんか?
あふれる愛
貴方にだけ...ドント・スタップ・スィング ~コラボ感謝!(;^ω^)~
saizou_2nd
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想