【初音ミク】 最初はあこがれから 【オリジナル曲】
投稿日:2014/12/10 22:30:08 | タイム/サイズ:03:00/(2,814KB) | 閲覧数:195 | カテゴリ:音楽
歌詞
1.近づき付き合い始め それから気づくでしょう
それだけでは足りない 自分のためではなくて
相手に愛着を持ち 思いやりが必要
一緒になること 子供を持つこと
それは相手のために 相手を愛すること
自分勝手ダメ 自然に相手を
思いやる行動を いつもとることなのよ
2.清潔感身だしなみ 食べる速さも合わせて
道ではあなたは車道側で 私を守って
椅子を引きドア開けて いつも思いやってくれる?
愛されていなければね 愛着は持てない
私や子供 さらに周りの人
職場でも地域でも 人にやさしくすれば
世界どんどん 愛にあふれてく
幸せな人生を 生活を送れるよ
作品へのコメント1
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
こんばんは。
英語版を聞いて、日本語版を知りました。
間奏部分の「Clavi」(?)の音がとっても好きです。
この様な使い方も有るのですね。
歌詞の「自然に相手を思いやる」という「自然に」という部分が大好きです。
英語版ではドラムス中央に変更されたのですね。
わたしもドラムスは中央にするか右に寄せるかよく迷います。
寄せると、音が綺麗に成るのですよね…でもバランスが悪くなる…。
ベースを最も寄せると響きが美しく成りますよね。
ベースも寄せるか寄せないかわたしもいつも迷います。2014/12/15 21:45:42 From 羽旨マボル
-
メッセージのお返し
はむねまぼるさん、こんばんは。詳しく聞いていただけたようですね。コメントをありがとうございました。m(__)m
2014/12/15 22:34:55
takaokatoshiya
2007年末に、ふとしたことから知ったVOCALOID、およびDTM環境の大いなる※いろいろな可能性に魅せられ、作曲を基礎から勉強し、初音ミク用に作詞作曲を開始。そして、皆さんの仲間に加わることといたしました。 (※ 「いろいろな可能性」について具体的には下記参照のこと)
http://piapro.jp/content/tgiq5zvxti1fye5g
作詞に苦労しないように、知っている語彙が多い、私の趣味のガーデニング分野を中心に曲を作り、ブログに載せています。
http://shadegarden.at.webry.info/
よろしければこちらもご覧ください。Twitter ID @takaokatoshiya
私の歌のPVを以下のサイトに投稿しています。
イラストをありがとうございました。 m(__)m
youtube https://www.youtube.com/user/takaokatoshiya/videos?flow=grid&view=0&sort=p