落華【チーム双子座】
投稿日:2021/07/03 21:12:14 | 文字数:477文字 | 閲覧数:111 | カテゴリ:歌詞
チーム双子座による和ロック!
がくぽ四兄弟による歌を!という美慧さんの構想により書かせていただきました!
「神威」「基」「轟」「囁」の四兄弟の名前を探してみてくださいね♪
2021.7.3 V5_Ken & AI_Saki_Lightボーカル&ロックバージョンにてYouTubeに投稿
https://youtu.be/2cPjMYI9NdQ
2021.7.15 同バージョンをニコニコ動画に投稿
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39035080
護るべきもの それは変わらず
同じ未来を信じてるものだと
無情の雨が 降り注ぐこの時代に
互いの路が 別れるとしても
己の意思を曲げられずに
背中合わせの聲(こえ) 聞こえているか
互いの正義の果てに 何が残ろう?
刃を向けた その先に 命を懸けるといえる
願いを基に 争いと なるとすれども 退けない
神威(しんい)を以てしてでも
誓いを立てた 明けの光を
忘れぬように 胸に刻んで 今
振り翳す その正義が刃だとなぜ
気付かないのか 知らぬ振りをして
ただ その意思を貫くのか
百花繚乱とて 過ぎれば禍(わざわい)
霹靂(へきれき)を餞(はなむけ)へとかえて 向かおう
刃を向けた その先に 正義があると言うなら
紅へと 染まろうとも 轟かせよう 命を
囁聲(つぶやきごえ)を薙いで
ヒラリと 落ち行く花弁
後悔の骸を埋め付くしてく
嘲笑う 天の聲
刃を向けた その先が 互いの正義と雖(いえど)
焔に揺れる命灯に 紅涙を絞るばかり
信義の果てに訪れる世界を諾と言えるか
それでも交えた刃に 偽りは欠片もない
ただ 散り果てようとも
オススメ作品10/24
-
奇跡の法則_歌詞
「奇跡の法則」
作詞作曲/駒木優
今日が人生最後で
明日さえ
奇跡の法則_歌詞
-
地獄の一日又は天国の一日
*注意*
・ぽルカです。
・亜種注意です。
・がくぽさんが大変です
一応ワンクッション。それでもよろしければどうぞ^^
地獄の一日又は天国の一日
-
天使の果実 エピローグ/小説
イアは、クランベリーソーダを飲みながら、いつかの事を思い出す。
かつてこのバーで歌って居た16歳の少女と、その少女を守っていた双子の事を。
彼等は、ある日、バーに来ていた「メイコ」と名乗る琥珀の目の女性と会い、自分達に「法的に守られる権利」があることを知った。
メイコは、「他の子供達にも、声をかけている。証拠も集めてある。あなた達に、自分の身に起こった出来事を証言してほしいの」と言ったそうだ。
個人を特定させないことを条件に、3人はその願いを引き受けた。
天使の果実 エピローグ/小説
-
《また、会いましょう》
注意!
こちらの作品にはBL的な表現が含まれております
苦手な方は閲覧をご遠慮ください
間違って閲覧してしまった場合の苦情らは受け付けません
《また、会いましょう》
-
「VOCALOID HEARTS」~前書き~
~あらすじ~
21世紀初頭、世界に衝撃が走った。感情を持つロボットが開発されたというのだ。
そのロボットたちのことを、人は「アンドロイド」と呼んだ。感情を持つロボットなんてのは空想科学、ファンタジーの世界。このアンドロイドたちの誕生は、生物機械工学の世界の常識と不可能を超越し、革命を起こした。
そんなアンドロイドの存在は、いつしか人にとって当たり前になっていた。たまたますれ違って挨拶してくれた近所のお兄さんも、アンドロイドだったりという感じに。学校に行っても先生が、昼食に立ち寄ったレストランの店員さんが、そこで見ていたTVニュースのキャスターが。そして遂には、自分のお母さんでさえ、実は代理母アンドロイドだった。そんなこともあり得る時代。
そしてこの物語の舞台は、未来の日本・東京。この都市部の路地裏の一角に居を構える、1つのある組織があった。
「VOCALOID HEARTS」~前書き~
-
約束(完成版)
神様、僕は幸せになってもいいのでしょうか
神様、僕は幸せにしてあげられるのでしょうか
悲しい事はいつだってTVの向こうで起きてます
僕より優しい人達が何でもないように消えていきます
命の価値が同じなのだとしたら 何が違ったのだろう?
約束(完成版)
-
未定
辞めたい殴りたい情けない
君のこと、全然嫌いじゃないんだよ
惹かれたものに惹かれることができたらどれだけ楽だろう
好きと好きに憧れてるのに、この好きのやり場がない
会いたい会いたい相対
未定
-
ロミオとシンデレラ 外伝その十五【カイトの悩み】後編
駅に着くと、僕は帯人兄さんの住んでいる家の最寄り駅までの切符を買った。改札を抜けて電車に乗る。電車に揺られながら、僕は今度は帯人兄さんのことを考えていた。ちょっとは落ち着いていてくれるといいんだけど……。
次兄の帯人兄さんは、僕の五歳上。優等生だったマイト兄さんと比べると、帯人兄さんは「問題児」だった。問題児といっても、単に言うことをきかないとか、物を乱暴に扱うとか、その程度のことだったけど。マイト兄さんが優秀だったので、両親は帯人兄さんの扱いに手を焼いていた。といっても、帯人兄さんは言動がやや乱暴なだけで、目だった問題行動は起こさなかった。高校に入るまでは。
高校に入学した帯人兄さんは、軽音部に入部した。そこで……目覚めちゃったんだよね。音楽活動って奴に。もちろん、音楽活動に興味のある人はいっぱいいるだろうし、何らかの音楽関係の部活に入る人もいるだろう。でも、帯人兄さんの場合、度を越していた。寝ても覚めても音楽のことばっかりで、勉強もろくにせずにバンド活動に打ち込み続けた。結果として成績はどんどん下がって行き、父さんが説教しても聞く耳持たず、あげくに家をひっくり返すような大喧嘩。怒鳴り声は凄いは物は飛ぶわで、僕とガイトは生きた心地がしなかった。
父さんと揉めながら高校を卒業した帯人兄さんは「バンドをやります。もうお世話にはなりません」と置手紙を置いて、家から出て行ってしまった。僕たち一同唖然としたけど、父さんは「もう放っておけ」だった。
帯人兄さんの住んでいる家――というか、アパートなんだけど――の前までやってくる。帯人兄さん、何してるんだろう。そんなことを考えながら、アパートを眺めていた時だった。
ロミオとシンデレラ 外伝その十五【カイトの悩み】後編
-
「ありのまんまで恋したいッ」
(Aメロ)
また今日も 気持ちウラハラ
帰りに 反省
その顔 前にしたなら
気持ちの逆 くちにしてる
「ありのまんまで恋したいッ」
-
韻トロ
韻トロ
酔う酔う右にならえの往来バグ
テカった黒髪中身も黒かい?
夢追人を蔑む貴様ら
下って願った洒落合祀
韻トロ
作詞依頼受付てます♪が、作業は少しのろいです。
アイコンイラストはkyuさま(http://piapro.jp/kyu_9)に描いていただきました♪
タグ「作曲募集」:曲つけていただけたら嬉しいです。
「落選作」:応募作の落選したもの。リサイクル歓迎♪
画像はこちらにも置いています。
http://commons.nicovideo.jp/user/1786220
2013.2.22 始めました
2013.6.22 自分の語彙の少なさと発想の貧困さにやや落ち込み気味
2013.8.22 半年間、色々な出会いに感謝です。まだまだ頑張りたいと思っています
2014.2.22 1年!!コラボさせていただいた方々、これから出会う方々。語彙が少ないなりに頑張っていますので、よろしくお願いします
2014.5.13 名前を和泉→和泉沙羅へ
2015.2.22 2年!!沢山の出会いに感謝!
2016.2.22 3年!!素敵なコラボの数々ありがとうございます!
2017.2.22 4年!!充実した1年をありがとうございました!
2018.2.22 5年!!楽しい1年でした!これからも宜しくお願いします♪
2019.2.22 6年!!皆さんのお陰で続いてます♪多謝!
2020.2.22 7年!!まだ頑張れそうです♪皆さんに感謝!
2023.2.22 なんと10年!!本当にありがとうございます!