リリちゃんとおしゃれ【かなりあ荘】
投稿者:
すぅさん
投稿日:2017/08/06 18:07:59 | 文字数:2,284文字 | 閲覧数:491 | カテゴリ:小説
お久しぶりです、すぅです。
部活も引退、受験生…なのですが、実は専門に進学が決まりまして。この夏休みは課題をこなして体験入学行って、という感じです。
ということでメイクのお話でした。1回しちゃうとあれですね、しないと気が済まないというか。でもリリちゃんしなくても良さそう。肌荒れそう……。
またこれから再開していきたいですね〜。
それでは。
「すぅー、髪といてー」
「リリちゃん待ってて〜」
今日は久しぶりに暇ができたので、ちびリリちゃんとお出かけです。どうしようかなあ、本屋もいいけどカフェ開拓にも行きたいし、あ、でもリリちゃん出してもいいような場所にしないとな……。そんなことを考えながら今日着る服を考える。
因みにリリちゃんの服は頑張って作ったワンピース。あの子のデフォルト衣装って、個人的にボカロ衣装の中で一番際どいと思う。そんな服を着せて、外に出るわけにもいかないからね。
「リリちゃん、あなたメイクする?」
「めいく?」
「うん、私が出かける時にやってるでしょ?粉付けたり、リップ塗ったりするやつ」
「あ、顔キラキラするやつ!やりたい!」
結構乗り気の返事が返ってきたので、私はメイク道具一式が入ってるポーチと置き鏡を机に広げた。リリちゃんに似合う色の化粧品あるかなあ、考えるだけでワクワクする。
リリちゃんの年齢はよく知らないけど、メイクに興味はあるんだろうなーというのは何となく知ってた。いつも鏡越しに覗いてるの丸見えだし。それにちっちゃいとはいえ、姿は(私の中で)世界1美しいと謳われるVOCALOIDのLilyだ。化粧したらめちゃくちゃ美少女に決まってる!宇宙1間違いなし。異論は認めます。
☆★☆
まずは化粧下地、次にファンデーション。これらは肌をきめ細かく見せる為なんだけど、正直要らねえ…って思った。スベスベなんだもん。一応、毎日のスキンケアとして化粧水&乳液はしてるけどさ?この、なんなんだ私との違い……ずるいぞリリちゃん。
その次はチーク。ここからはいろんな色があるので選んでもらうことにした。
「リリちゃん、頬に塗るのどの色がいい?」
「…ねえすぅ」
「何?」
「これ、四つあるでしょ?オレンジふたつとピンクふたつ」
「?う、うん、そうだね?」
「このふたつずつ、何が違うか分かんない」
………だよね〜〜〜〜!!!!私もなんでこんな似た色持ってるのか分かんないもん!!たまに混ざるよ!!!!…とりあえずオレンジとピンクどっちがいいかだけ選んでもらおう。それから、色選択は最後のリップだけにしてもらおう。
★☆★
アイシャドウ乗せたり、ライン引いたり(リリちゃんは二重のりを付ける必要は無かった。楽ではあったけどずるいぞ)、マスカラつけたり。目元は自分でやってても疲れるけど、人の、それも米粒サイズのおめめにやるのは体力使う……。因みに、リリちゃんには普通のブラシじゃ大きすぎるので、ネイルで使おうかなと思って買っていたアイシャドウ用チップでやった。ありがとう百均。通おう。
そしてリップ、リリちゃんは真っ赤を選んだ。うんうん、ビビットな色似合うな〜やっぱり。そして髪をとかして、宇宙1美少女の出来上がり。うーんこれは、異論を認められないですね。我ながら上出来だ。何より、リリちゃんがご満悦で私も嬉しい。
「すぅもメイクしたでしょ?早く行こ!」
「ごめんまだ待ってて、髪の毛ボサボサだからコテで巻かなきゃ」
「コテ?私もやりた――」
「コテはダメ!!!」
リリちゃんにそこで大人しくしててね、と言ってコテを手に取った。家にいるLilyさんもそうだけど、あの綺麗な髪にダメージを与えるわけには行かないし、火傷させちゃったら元も子もないからね。
人に見られるくらいにはまとまった髪にケ〇プをして振り返ると、リリちゃんの目がパンダになっていた、っておい。
「目ぇかゆーい」
「我慢して!うーん待っててね、もっかいメイクしよっか?」
「早くお出かけしたいんだけど…」
「あなたその顔で外出るつもり?」
鏡の中の自分を見たリリちゃんは、なにこれ…って顔をしている。そうよ、それがメイクをした女子の宿命なのよ、目なんて擦ったらパンダになっちゃうの、覚えておきなさい。目元周辺だけメイクを落として、もう一度やり直し。可愛くなるのにも精神力使うんだぞこのやろー。
☆★☆
「よし出来た…さ、リリちゃん出掛けよっか!」
「えーもう疲れたー」
「…よしかごの中入って!レッツゴー!」
まだ少し駄々をこねるリリちゃんを半ば無理やりかごバックの中に入れて、部屋を出る。いつの間にかオートロック?かなんかになってるの、すげぇのな。
共同リビングを覗くと、しるるさんとターンドッグさんが談笑してた。あ、しるるさんパピコ食べてる。
「あ、すぅさんだー。アイス冷凍庫の中にあるよ?」
「本当ですか!?じゃあ…」
冷凍庫に向かおうとしたらバッグの中からリリちゃんが睨んできた。ごめんって。
「アイス、後でいただきますね。今からちょっとお出かけするので…」
「え、今から?」
「もう4時半だよ?」
そう2人に言われて初めて気づいた。あああ思ったよりメイクに時間かかったみたい……。夕飯食べてきます、とあたかもそのつもりでした風を装ってリビングの戸を開けた。てへ。
★☆★
思ったより帰りが遅くなってしまった…。リリちゃんとメイク見て回るのは楽しいけど、待ってそんなにオカネモッテナイ。
「リリちゃん、買い物楽しかったね…ってあれ」
かごの中から出すと、リリちゃんはこくこくと船を漕いでいた。今日はでかける前から大変だったもんね…。リリちゃんをベッドに運んで、布団を被せてちゃんと寝かせ……ようとする前に私が寝てしまった。
床の痛さで起きて、異常な目の乾きと微妙に取れてるメイクを見てびっくりしたのは数時間後のお話。
作品へのコメント2
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
私がけものフレンズに一喜一憂している間にこんないい物が!!
大学入って始めて気づいたんだけど、女性って化けるよねえ、化粧で……
高校が派手な化粧厳禁のところだったんだけど、同じ高校から大学に行った同級生の女子が進学後に初めてあった時『誰だお前!』になってて仰天したよ……
ちびリリちゃんをメイクアップって何というかこう、着せ替え人形的可愛さがね?
と言おうとしたら弩直球で着せ替え人形な事に気がついた。自分で考えたアイテムでありキャラクターなのにね!
あとかの有名なリカちゃん人形を『リリちゃん人形』と覚え間違えたことがあるのは私だけでいい。
ああ、俺も新しいの書かないと……でも最近とうとう厨二ハートが枯渇したので四獣が書けない……
ラブコメにでも挑んでみるか(無謀2017/10/11 22:49:09 From Turndog~ターンドッグ~
-
その他
遅れましたごめんなさい!!!(土下座)
ちびボカロの中では、ちびリリちゃんが一番大人っぽい喋り方のような気がします。
米粒サイズのおめめにメイク…指先がちょっと震えたらもう大惨事が予想できますね(´・ω・`)
パンダになってしまっても、ちびリリちゃんはかわいいと思います。
なんだかしるるさんはいつもアイスかお菓子を食べている気がしますね!
ああ…メイクをしたまま寝てしまう…しんどさの極みですね…。
【小さなドレッサー(10)】
・リ◯ちゃん人形とかで使うサイズのドレッサー
・コスメ道具を置くにはきびしいかもしれないけど、ドレッサーはちびリリちゃん専用に作られている2017/08/24 22:24:14 From ゆるりー
-
コメントのお返し
大丈夫ですよ…!
他の子たちがどう喋るかは分からなかったので、とりあえずうちのLilyさんを幼くした感じ…とイメージしてました。
大惨事ですね!そしてその努力を打ち消す威力をパンダ目は持っているのです、恐ろしや。
しるるさんって甘いもの似合いますよね、多分!
しんどいですよね…下手したらどこかに付いてるやつですもんね…。
わーいありがとうございます!ドレッサーは汎用性高いですからね!!リリちゃんも喜びます!2017/09/02 22:44:51
すぅ
オススメ作品10/17
-
ガイア
作詞作曲すぐる
人は自分の事しか考えない
そして僕も自分のことしか考えない
考えたことなかったね
みんないっぱいいっぱいなんだろ
ガイア
-
キミが好き
君に好きを届けたくて
走るけど 走っても
この手は届かない
君が好き ただそれだけ
気付いてよ この想い
キミが好き
-
タイトル未定
君への想いは届かないまま
こんな歌になった
同じ世界にいるはずなのに
まるで違う次元かのように
なのにどうしてか僕の世界は
タイトル未定
-
曲にならなかったもの
あなたに会えなくなり 何度も朝を迎え
次第に思い出すこともなくなりました
当たり前も温もりもなくなった世界では
「明日の天気は」そんなことどうでもよくて
全てが夢なら 馬鹿げた夢なら
曲にならなかったもの
-
後追い自殺に定評のあるりっちゃん 歌詞
「生きていることが辛かった。」
死ぬことすらできないお利口さん
流れた血の跡そのままに
掻き鳴らした過去の唄
人一倍に恥をかいた
後追い自殺に定評のあるりっちゃん 歌詞
-
【神々の黄昏】 動画公開しました
ラーウ ルリラー ラリラー ルリラー
神の言葉を紡ぐ 声が聴こえていた
自然の力による破壊を受け入れましょう
哀しき言葉紡ぐ 声が聴こえていた
死にゆく運命(さだめ)と生まれいずる運命(うんめい)
【神々の黄昏】 動画公開しました
-
君が大人になる頃に
懐古の灰が注がれるとき
胸には銀の花が咲き
敬虔な日々が欺かれれば
慈しみさえ空虚でしょう
凡ゆる日々が愛を喪い
君が大人になる頃に
-
I know
火が点いた導火線
カウントダウンもう始まってんだって
ほら 火花散るの見えるでしょ?
気が付いた「どうかしてる」
プラネットがダンスしちゃうような
I know
-
帰路
約束したわけでもないが、私が友達のクラスへ迎えにいき一緒に帰るのが、いつものルーティンだった。
先生や知人とすれ違うも、積極的に挨拶はせずに、友人とお喋りを続ける。
そしていつも、1つの自転車に変わった乗り方で乗るカップルに追い越されていく。
友「不思議な乗り方してるよね。」
それは、特に興味もなさそうに、目に入ったものを口に出すだけの方式だった。
帰路
-
衝動×パンデモニクス
動き出す静寂から 少しずつ回り始める
交差した白と黒 混ざり合い惹かれあう
目を逸らせない 躍動する意思 思惑は誰を?
指名 指令 視線 死線 潜り抜けて夜を満たす さぁ、準備はいいかい?
秘密を知る鍵は パンドラの背徳を示す
衝動×パンデモニクス
かなりあ荘にようこそw
管理人のゆるりーですw
本コラボは、テキストメインで、イラストも可って感じですw
◎まずは【かなりあ荘】のルールです
・当然、ピアプロの規約に違反するものはダメ!
・誹謗、中傷はダメ!絶対!
・アドバイスという名のダメ出し、意見も禁止 (作者が同意の場合のみ、この場合ではない)
・ブクマはされると誰でも嬉しい←
◎加入・脱退について
○加入
このコラボに興味をもってくれて、ありがとうございますw
しかし、誠に勝手ながら、基本的にメンバーの募集はしておりません
現状、メンバーからの紹介のみです
どうしても!我こそは!私もいれて!とやる気に満ち溢れている方は、個人的に私にご相談ください
無言申請は許可しませんので、ご了承ください
○脱退
勝手に脱退はしないでください
お世話になった全員に挨拶をしておくのが礼儀だと思いますが……最低限、私に一言お願いします
*注意
【かなりあ荘】の【家賃】(テキスト『かなりあ荘の現状』を参照)を三回分滞納し、警告に対し一週間以内に【反応がなかった場合】は放置とみなし、強制退去もあり得ます
◎最後に一言
なんでも相談にのりますよw
皆さんで楽しく、このかなりあ荘で生活してる感じで過ごせたらなー、と思っておりますw
コラボ内の喧嘩等の仲裁役もやってやるぜ!なので、気軽にご相談くださいww←役立つかは謎
>>>>
アイコンははちみつれもんさんが描いてくださいました!!
前管理人「悲鳴流哀さん」が描いてもらったものですが、引き続き使用します
はちみつれもんさんにも確認が取れましたので、今後も使用しますw
がんばっていきましょーーww
追記:テキスト「かなりあ荘の現状」は随時更新していますよw
http://piapro.jp/t/zR0w
トップ更新 7/31
お知らせ更新 8/24