ようこそ、こちら、地の底へ
投稿日:2018/10/21 18:05:30 | 文字数:749文字 | 閲覧数:80 | カテゴリ:歌詞
ここはそう、奪い合いの世界。
ストーリー性を持たせたかった。
ボカロタグを付けますが、特に指定はありません。
作曲してくださる方を募集しています。ツイッター@yumibariかピアプロ上でお声がけください。よろしくお願いします。
ようこそ、こちら、地の底へ 弓張twitter@yumibari
A1
「ようこそいらっしゃいました」 さぁここは地の底の底
まずは人生のご卒業
おめでとうございました
あなたが残していらした ぐちゃぐちゃ落下死体は
あの通りです、どうにか かき集められました
B1
ここにルールはない ただ死に際(しにぎわ)の罪業(ざいごう)を
荒稼ぎで補填(ほてん)する 無法地帯
C1
喪う命がないのなら 何をしてみても良いでしょう
ここは失楽園、希望など 初めから無いのです
やむなしの死であるならば 多寡(たか)減刑を認めましょう
そうでないというのなら 奪い合いに勝ち抜けよ
A2
「ようこそいらっしゃいました」 さぁここは地の底の底
まずは人生のご卒業
おめでとうございました
あなたが残していらした ぼろぼろの焼死体(しょうしたい)は
あの通り砕けながら 1つ壷(ひとつつぼ)に入りました
B2
休みもご自由に ただし早く集めたら
その分短い時間で 出られます
C2
徒党組んだって良いですよ 最後は醜く奪い合い
ここは失楽園、期待など 初めから無いのです
更生施設の優しさは ドロドロに溶けた幻覚です
そんな物が欲しいなら さっさとここから出て行けよ
間奏
D
退屈な誰かの暇つぶし 偏屈な世界の洗い流し
利害関係が一致して 創り出された
C3
喪う命もないのなら 何に傷ついても良いでしょう
ここは失楽園、希望など 初めから亡いのです
踊らされることだけが 許された義務で権利
地の底に落とされた その末路は奪い合い
短めに間奏
E(静かに語りかける感じで)
ああ、ようこそいらっしゃいました
ここは、地の底の底
まずは人生のご卒業、
おめでとうございました
オススメ作品10/28
-
木星のビート歌詞
昨日と今日の隙間で ただ、漂う君の
眠れない夜に打ち上がった救難信号
僕ら何度ここですれ違っても
11.86 また逢える
わだかまる絡まりはいっそ棄てて
木星のビート歌詞
-
海風(うみかぜ)【ミク・ルカ・リン】(歌詞提供)
(Romaji follows Japanese)
うみかぜ はるかとおく はこぶ メロディー
かいがら とじこめてた とおい くにのうた
きこえる うみのむこう かぜの リズム
しらない まちのうたを もっと きいてみたい
海風(うみかぜ)【ミク・ルカ・リン】(歌詞提供)
-
ボクは怪物 殺しに来て /初音ミク-DAWNLAST
ボクは怪物 殺しに来て / 初音ミク
ボクは怪物 殺しに来て
ボクは退屈 ねぇ キミもそうでしょ?
配信と歌ってみたとあのゲームとあと
たくさんもう もらったはずなのに
ボクは怪物 殺しに来て /初音ミク-DAWNLAST
-
廃墟の国のアリス
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
廃墟の国のアリス
-
黒炎戦記
舞台はどこかの別世界
人間が争う 荒れた世界
暗くて 狭くて 馬鹿馬鹿しい
そんな世界での 物語
世界を色で表すなら
黒炎戦記
-
命に嫌われている。
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
命に嫌われている。
-
エイリアンエイリアン(歌詞)
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
エイリアンエイリアン(歌詞)
-
君の神様になりたい。
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
君の神様になりたい。
-
コノハの世界事情 歌詞
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
コノハの世界事情 歌詞
-
メンヘラじゃないもん!/歌詞
「メンヘラじゃないもん!」
音楽:勇魚 歌:初音ミク/音街ウナ
BPM=180
誰にも愛されてない
自分が好きじゃないけれども
メンヘラじゃないもん!/歌詞
作詞をしています。作曲はできません…作曲できる方、ご協力ください。
歌詞書ければ楽しい。曲付けてもらえたら嬉しい。できたものを聞いた人が少しでも感動してくれたら最高に幸せだね。
twiiter@yumibari