◎ シトラス
投稿日:2015/06/23 00:21:21 | 文字数:347文字 | 閲覧数:162 | カテゴリ:歌詞
いつになっても、いくつになっても。
いつも通りの今朝 ソルトの裏
戸棚の奥で眠る夢
瓶詰めの過去がひとつ
これはまさに恋だ!
叶わないことばかりで
諦めたドラマティック
すっぱくて胸をせまくする
知ってしまった現実
背伸びしたあの靴
今はいらない
思いがけない朝 コインの裏
はずれを引いて雨だ でも
わがまま許して 今日は
きみとふたりがいいな
敵いっこない、恋には
どうしたってロマンティック!
涙さえまるで流れ星
どんな未来を見てたの?
わたしとじゃダメなの?
夜はふかい
賞味期限きれるまえ
ケーキでも焼こうかな
甘くて苦いアレコレ
あこがれも怖くない
ちっぽけな、ここだけのはなし
叶わないことばかりで
諦めたドラマティック
すっぱくて胸をせまくする
こんな眩しさ、いまだけ
何度でも、きみだけ
まさに恋だ!
オススメ作品10/28
-
命に嫌われている。
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
命に嫌われている。
-
猫猫的宇宙論歌詞
猫猫的宇宙論 なんも知らないまんま
アイラブユーを唱える 尊い感が麻薬的
宙宙に夢中で 前と後は機械的
あー嫌嫌 そんな愛は要らないな
乾乾照りの惑星で ピンクが弾け
猫猫的宇宙論歌詞
-
Heartbeat
a
Knock! Knock! Knock!
Heartbeat 聞こえるでしょ
Knock! Knock! Knock!
Heartbeat 呼んでるのよ
Heartbeat
-
君の神様になりたい。
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
君の神様になりたい。
-
星屑イルミネーション
期待もなく開いた扉
それとなしに偶然始まり
緩やかに加速する高揚は
僕を強く揺さぶっている
過ごした時は星屑のように
星屑イルミネーション
-
廃墟の国のアリス
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
廃墟の国のアリス
-
オズと恋するミュータント(前篇)
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓ 前のバージョンでページ送りです。
オズと恋するミュータント(前篇)
-
今好きになる。英語
If I realize this one secret feeling for you
I dont think i would be able to hide anymore
Falling in love with, just you
Tripping all around and not that outstanding sounds like a darn weakling to me
"Watching you makes me so irritated all the time"
今好きになる。英語
-
エイリアンエイリアン(歌詞)
ゆれる街灯 篠突く雨
振れる感情 感覚のテレパス
迷子のふたりはコンタクト
ココロは 恋を知りました
タイトロープ ツギハギの制服
エイリアンエイリアン(歌詞)
-
ジャックポットサッドガール
標準偏差以内の人生
表情殺して腐った品性
ほらほら気づけばまた
ただただ過ぎ行く日々
表現欲も非凡な才も
ジャックポットサッドガール
((((っ´ω`c)))) ワシじゃよ
◎曲つき、●曲つき(ニコ動未アップ)、
◇応募中、◆落選、○詞先。◆と○は曲募集中。
こんにちは、かなきです。
歌詞書いてます。めちゃくちゃ更新停滞してます…。
最近はあまり歌詞自体書けてないですが…。
明るい曲もさわやかな曲も可愛い曲も
サイバーな曲も電波な曲も大抵なんでも書けます。
予告なしに歌詞を消すことがあります。
☆ 2020/1/22現在
作詞依頼は要相談でお願いします。
基本的に商業は有償、同人は無償でやってます。
◆ 歌詞を担当したもの
http://www.nicovideo.jp/mylist/11905394
twitter@kanaki_h
◇アイコンは
「あいこん・しょっぷ(http://piapro.jp/collabo/?view=collabo&id=11219)」にて
お願いして描いて頂きました。ありがとうございました!