The Beginning of All Tragedy
詞 minority
曲 十兵衛
編曲 お〜い粗茶。
鳴り響いた 崩壊の音色
リアルは 音を立てて崩れる
もう誰にも 止められない
世界が 選んだ道
降る雨はまるで 世界の涙のよう
やがて人たちは 希望を忘れて 嗚呼
立ちはだかる運命を受け入れたとき
あなたの心は 泣いていたの?
ああ わたしの声が聴こえてる?
また 失われたものを 嘆いて
その 壊れた幻想が 壊した場所で
その心に 悪魔を宿した
決して終わる事の無い悲劇を
叫ぶ 明日のこないこの夜に
黒い月が咲う…
壊れた時計の秒針
神様はさっき 死んだみたいね
全てが終わりへ歩き出した夜
果てない 旅路が続いてる
灯を失い狂った世界線は
やがて愛さえも 忘れてしまうの?
ねえ わたしの声が聴こえてる?
この 世界に宿る 悪の華よ
その 狂った幻想が 狂った場所で
何かを失うくらいならば
そう 今こそ正義を振るう時
叫べ 明日のこないこの夜に
光を追いかけて…
紅く染まった掌で
あなたは 誰を救いたいですか
その心に宿る 悪の華を摘め
その先にある 邪心を撃て
決して終わる事の無い悲劇を
終わらせるために ここまで来たの
永い夜を越えて…
ああ わたしの声を覚えてる?
また 失わないための約束
その 壊れた希望を 壊した幻想と
その心に宿る 悪を撃て
決して終わる事の無い悲劇と
二度と 明日のこないこの夜を
越える その日まで…
待ってる…
歩き続けよう
The Beginning of All Tragedy
Produced by minority project...
”Extravirus - Insane Lasting Syndrome”
略して、E.V.I.L.S.
そう呼ばれる外来生物は、人々の意識に潜伏し、精神を支配する。
未来の地球は、E.V.i.L.Sによって崩壊の危機に瀕していた。
心を蝕まれた人々は、やがて自らを見失う。
獣のように、ただ奪い、当然のように殺す。
秩序が消失した世界が、そこにはあった。
もはや救いの神はいない・・・
誰もが、ただただ刻々と迫る終焉を待つ時、
一人の少女が立ち上がる。
少女は、リアルを救うため、
世界の崩壊を防ぐため、
心を蝕まれた人々に
唄に想いをのせて送る。
この世界の全ての悲劇に抗って・・・
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
Wires and Cables Market Forecast to 2035
The global Wires and Cables Market study report provides an exclusive analysis of the current market size and...Wires and Cables Market
chris_09
※イメージ:「花」花火など/「華」あの人のこと
<A-1>
ひとりの 部屋で 虚しく響く 音の花(4-3-7-5)
あの人の 影も見られない 眠る気もしやしない(5-8-10)
<B-1>
瞳を 閉じても 聞こえてくる ココロにくる(4-8-6)
次々開く花 思い出だして 頬を濡らせた (9-7-7...最後の華火(はなび)
Nori_Style【ボカロP(作編曲等)募集】
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
A 聞き飽きたテンプレの言葉 ボクは今日も人波に呑まれる
『ほどほど』を覚えた体は対になるように『全力』を拒んだ
B 潮風を背に歌う 波の音とボクの声だけか響いていた
S 潜った海中 静寂に包まれていた
空っぽのココロは水を求めてる 息もできない程に…水中歌
衣泉
Where are you(あなたはどこにいるの?)
凍える夜
また名前を呼ぶ
キミはもういない 触れることもない
指切りをした あの日の約束は
破られはしない 叶うこともない
伸ばした指先届け この闇を切り裂いてよ
Where are you ねぇ いつだってそう
大切なものを失って
開いた穴は埋...死ノ淵デ歌ウ頃
のの
日々を磨り潰していく貴方との時間は
簡単なことじゃ許せないくらいに
おかしくなってしまった 安心したいだけの
口先だけじゃ いや
どこまでも単純だ ここまでと悟った
座り込んでもう歩けなくなる
最初だけじゃないなら 際限もないならば
どこへだって行けるはずさ
遠くへ 遠くへ 水の味を覚え...命ばっかり 歌詞
ぬゆり
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想