【カイメイ】たいせつなひとへ
投稿日:2011/03/15 17:50:49 | 文字数:813文字 | 閲覧数:985 | カテゴリ:小説
真っ暗な部屋でPCだけつけてます
ちっぽけな力だけど、出来ることをしたい
◆応援、参加します「SHOW YOUR HEART」基金 【http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html】
◆応援します 敬愛する西川貴教さん 【http://natalie.mu/music/news/46299】
亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます
一人でも多くの命が救われ、一日も早い復興を痛切に祈って…
――知ってる?
君が笑ってくれること。
君が泣いてくれること。
こうして側に居てくれること。
それは、奇跡みたいな確率なんだ。
「ねぇカイト」
「なぁに、めーちゃん」
「なんでさっきから私のことじっと見てるの?」
「んー?いや、めーちゃんだなぁって思って」
この数時間で幾度も繰り返されたやりとり。
我ながら驚くほど、何もせずただじっと彼女のことを見つめている。
「あのね」
「うん」
「私、今譜読みしてるの」
「うん」
「…そんなに見られてると集中できないんだけど」
「うん」
生返事に彼女が呆れたようにため息をつく。
揺れる茶色の髪も、大きな瞳も、形のよい眉も、通った鼻筋も、赤い唇も、白い首筋も、華奢な肩も、細い指先も。
彼女をまるごと自分の中にインストールするようにその姿を記憶する。
「…何かあったの?」
「…ううん、なんにもない」
「…そう?」
「…うん、あのね、めーちゃん」
「なに?」
「好きだよ」
脈絡のない告白。
動揺した彼女の頬が赤く染まっていくのを見て、心がくすぐったくなる。
「…なに、いきなり」
「んー?いや、ちゃんと伝えたいなって思っただけ」
「……」
「めーちゃん」
「…なによ」
「いつも美味しいご飯をありがとう」
「……」
「『いってらっしゃい』と『おかえりなさい』をありがとう」
「……」
「手を繋いでくれてありがとう。抱きしめてくれてありがとう」
「……」
「笑ってくれてありがとう。泣かせてくれてありがとう。…側に居てくれて、ありがとう」
「……」
「…知ってるかもしれないけど、俺は」
世界で一番、あなたのことが大好きです。
側に居る。
ずっとずっと、僕が側に居る。
僕の歌が、君に届きますように。
僕の声が、君に聞こえますように。
――僕の想いが、君を守りますように。
作品へのコメント3
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
こんにちは。いつも2828させて頂いております、イチファンです。
私も同じく新宿に閉じ込められた1人でした。7ヶ月以上経ち、表面上は震災以前の生活に戻っている日常に時々ふと強烈な違和感を覚えます。日常ってこんなんだったっけ、とよくわからなくなります。今でも震災関係のニュースがまともに見られない有様です。自分にできることを常に考え続けるキョン子さんの姿勢を、心から尊敬します。
兄さんの言葉で、日常の大切さ、希有さを改めてしみじみと想いました。兄さんマジ兄さん。
ボカロたちもPCの向こうから、応援の歌を歌っているのかもしれないです
3月12日以降のとにかくわけのわからないあの状況の中でも、カイメイは心の安定と情熱を常に維持し続けてくれまして…萌えってすごいと思いました(笑)
ますます年長さんたちが好きになりました。素敵なお話ありがとうございます。2011/11/02 22:19:00 From ねこかん
-
メッセージのお返し
>Nekokan様
メッセージありがとうございます!!
おお、同じ帰宅難民でいらっしゃったのですね…。私もあの日の夜のこと、まだ鮮明に覚えています。余震の続く夜、床にダンボールを敷いて寝て、そしてテレビで流れる東北地方の変わり果てた姿…。人生で忘れられない日になりました。
今もなお東北地方の方々は苦しみの中に立っているのだと思うとこうして東京で通常と呼べる生活を送っていてもいいものか、とか詮無いことを考えたり…。
でも結局、自分に出来ることをやるしかないんだと思って、日々を生きております。
Nekokan様の心に少しでもこの作品が届いたなら、こんなに幸せなことはありません。
ありがとうございます、これからも私なりに、出来ることや書けることを探して行きたいと思っています。2011/11/05 01:02:51
キョン子
-
ご意見・感想
この度の地震で、私も都内帰宅難民になりました。 その中でも、たくさんの思いやりに支えられ、無事に過ごしております。たくさんの人に支えられて生きていること、そばにいてくれることに感謝しました。 キョン子さんのやさしい気持ちが、たくさんの人に届きますように…!
2011/03/15 16:21:08 From マーブリング
-
メッセージのお返し
>マーブリング様
マーブリング様も帰宅難民でしたか…大変でしたね(;ω;)
ありがとうとか、好きだよとか、そういう言葉が力になると信じて書きました。
なんと嬉しいお言葉…!!私こそ、いつも読んでくださる優しいマーブリング様のおかでげ今日も元気にカイメイが書けます、ありがとうございます!そして出来た作品で皆様のお役に立てたら幸いです!2011/03/15 19:01:42
キョン子
-
ご意見・感想
キョン子さま、はじめまして。いつも楽しみに拝読しております^^
当たり前のことを当たり前に流してしまうのではなく、かたちにして届けること。
そうして確かめられることが、どれだけたいせつなことかを改めて感じながら読ませていただきました。
いとおしく思うやさしい気持ちが、きっとこころにあったかく、やわらかい光を灯したんだろうなぁ、と。
兄さんのことばが、胸にじんわり沁みます。
今まさに闇の最中に在る人たちにも、せめてそんなやさしい光が近くに添っていればいいなと願いつつ、私も今できることを精一杯やろうと思います。
やさしいすてきなお話を、ありがとうございました^^2011/03/14 23:03:38 From スイゲツ
-
メッセージのお返し
>スイゲツ様
はじめまして、メッセージありがとうございます!
皆様にお伝えしたかったこと、すべてスイゲツ様が言葉にしてくださいました…ありがとうございます(;ω;)
11日、私は都内におりました。今まで感じたことがないほどの揺れに驚き、電車が止まって帰宅難民になり…。被災地の方々はこれよりも想像を絶する中にいらっしゃるんだなと思うと涙が溢れて止まりませんでした。
せめて何かできることを、と今も探しています。
頑張って、とか、希望を捨てずに、とは直接は言えなくて、いつも通りのカイメイ小説を書こうと決めて出来上がったものがこちらです。
読んでいただいてありがとうございました!
被災地の方に、これから何かをしようとしている方に、少しでも力になりますように…2011/03/15 00:39:23
キョン子
-
小説【とある科学者の陰謀】第四話~天国と地獄~その二
「……」
(……どうする……)
俺に許された選択は2つ。
一つは普通に一言残す事。俺の面子は保たれるが、どんなリスクがあるかわからない。最悪もう一度死ぬ。
一つは組織の宣伝をする事。俺の命は助かるが、無数のギャラリー、そしてハクさんに狂言を吐く変人と認識されかねない。最悪死ぬ。社会的に。
小説【とある科学者の陰謀】第四話~天国と地獄~その二
-
【カイメイ】昼下がり。
※大したことはありませんが、少しだけオトナの描写があります※
閲覧になる際はご注意ください
【カイメイ】昼下がり。
-
授業? なにそれ、おいしいの? 5
ついに調理実習だぜ! いやっふー!
楽しみだったんだよねー♪
そういえば先生誰だっけ?
てか何を作るんだっけ?
1人で浮かれてたらミクが来た。
授業? なにそれ、おいしいの? 5
-
小説【とある科学者の陰謀】第八話~悪の組織、始動~その一
近未来的な装飾の成された薄暗い部屋の中に、円卓を囲む十数人の人影があった。
ケータイをいじったり、隣と話し込んだりと、皆一見思い思いに過ごしているように見えるが、その中には確かに緊張した空気が漂っていた。
「……さて」
俺の右隣の黒髪ツインテールの少女、雑音ミクが発した一声に敏感に反応し、皆が静まり返る。注目が集まったのを確認し、雑音はゆっくりとその口を開いた。
「今日は忙しい中、みんな集まってくれてありがとう……なんて、長ったらしい前口上は面倒だし飛ばすわね。ではこれから、我らが悪の組織《BINZOKO》の第1回作戦会議を行うわ。シグ宜しく」
小説【とある科学者の陰謀】第八話~悪の組織、始動~その一
-
小説【とある科学者の陰謀】第十話~波乱と男心~その一
はちゅね像とは、ピアプロで一番大きな広場の真ん中に鎮座する、巨大なはちゅねミクの銅像のことだ。
何かの記念に配置されたらしいのだが、とにかく目立つのでピアプロで生活する人々やボカロ達からは渋谷のハチ公みたいにわかりやすい待ち合わせ場所という認識で定着している。
その例に漏れず、俺もまたここでハクさんを待ち続けていた。
「9時58分か……」
そわそわと、右手にした腕時計に目をやる。この仕草をするのは何度目だろうか……既に数千回は超えていそうだ。何せ秒単位で確認してるし。
小説【とある科学者の陰謀】第十話~波乱と男心~その一
-
【勝手に解釈】灰と薄紅
目が覚めた。
眠りにつく前と、まったく変わっていない景色に、落胆する。
嗚呼、私はまだ生きているのか。
…いや、生きている、という事とは少し違うだろう。
私は人形…命など、最初からない。
【勝手に解釈】灰と薄紅
-
小説【とある科学者の陰謀】オープニング~一人の男の物語の終わり~
……空が狭い。
いや、狭まっているのは俺の視界だ。
……空が暗い。
いや、光を失っているのは俺の視界だ。
手のひらにねっとりとした感触がある。
小説【とある科学者の陰謀】オープニング~一人の男の物語の終わり~
-
バイバイ、― R
「あ、飛行機!」
「ほんとだ」
繋いだ左手に力を込めて、空いた右手で空を指差す。
白く尾を引きながら、悠然と空をゆく白の機体。
みるみるうちに小さくなっていく姿を目で追いながら、レンはぽつりと声を漏らした。
バイバイ、― R
-
つるぎの華―椿―
(剣)
小さな花のようなその笑顔 15
可憐に咲き誇る無垢な花 15
触れる事すら許されない白 15
触れれば枯れてしまいそうだから 15
つるぎの華―椿―
-
授業? なにそれ、おいしいの? 2
あいさつをして、2時間目が始まった。
が「え~では、教科書20ページを開いて問の1を進めてくれ。」
問題やるのか…。
できるかなー数学も苦手なんだよね…。
20ページを開いてみた。
授業? なにそれ、おいしいの? 2
駄文を書いては自己満足しています。
一応小説。たまになりそこないのポエム。
全くの自己流ですので、読みにくいところも多々あるかと…
年長組が好きです。全力でカイメイ支援。
っていうかカイメイ小説しか書いてませんのでご注意ください。
めーちゃん可愛いよめーちゃん。
めーちゃんが皆から愛されてれば幸せ。
めーちゃん中心に家族は回っていると信じてやみません。
めーちゃんハァハァ
美麗イラストを見てぴぎゃぁぁぁぁすると勝手に小話を作ることがあります。
ご注意ください。
タグやブクマ、メッセージありがとうございます…!(`;ω;´)ブワッ
カイメイ好きさんの優しさは世界一や
プロフ画像の可愛すぎるめーちゃんは青菜しゃーぷ様よりお借りしました!
[ブログサイト]
http://saltcabbage0919.blog.fc2.com/
[pixiv]カイメイ以外もあり。ピアプロの方がカイメイ作品多いです
http://www.pixiv.net/member.php?id=1040966
[twitter]たいしたこと呟きません
http://twitter.com/kyonturbo
※11/19発行の小説本3点、おかげさまで完売しました…!お買い上げくださった方々に最大の敬愛を!!