Dual’s@Sat4
ピアプロID: sat4
【オフィシャルブログ】
http://blog.nsmpx.com/
【経歴】
3歳よりヤマハ音楽教室に通い、5歳からエレクトーンを始める。
9歳の時からエレクトーンフェスティバルに出場し、11歳でエレクトーン演奏研究会に所属。
所属後は作曲も手がけ始め、エレクトーンフェスティバル、JOC共に金賞受賞。
音楽科の高校に進む事を考えていたが、親の教育方針により高校は普通科を選考(親からは音楽をやりたかったら大学に行くときに考えろと言われた。)、親の転勤の関係で編入試験により県内で3本の指に入る進学校に入学する。
だが、学力レベルが違いすぎついて行けず、成績は最下位。この状態から親は私からエレクトーンを取り上げる。
さらには大学受験で音楽大学に行く事を許してくれず、その反発から家を飛び出す。センター試験は受けていたため大学受験は一応受ける物のやる気がないためサクラは咲かず。成績も悪く、追試を受ける事によって何とか高校だけは卒業する。いったん親に呼び戻されるも折りが合わず、最終的には勘当される。
その後、DJに興味を持ち趣味でMDを使ってのノンストップをいくつか作っていたところ、DJ NOBORIが耳にし、1999年…CLUB DJとしてのデビューを果たす。
第三次パラパラブームという事もありユーロビートが中心とはいえ、SOUL/R&B/Drum'n BASS/TECNOといった洋楽、また邦楽も色々取り混ぜて作ったオリジナルCDも販売していた。(原盤が無くなってしまったため幻のCDとなってしまった。)
しかしそのパラパラブームも去り始めた2001年に引退。
2002年…ホームページを立ち上げDTMによる音楽活動を開始する。
2004年から活動を本格化し始め、2005年からは楽曲提供も開始。2006年からはコラボレーションも始め、2007年からはそれまでmuzie/mySoundを拠点にしていた活動場所にニコニコ動画も加え、Vocaloid2を使用した作品も手がける。
中間にブランクはあるがパソコン歴は16年。現在はパソコンのサポート、組み立てパソコンの製作代行、またホームページの制作、また動画の編集並びに制作も行っている。
ピアプロバッジ
最近の投稿作品 (0)
何もありません