星満野めぇ奈
ピアプロID: meena
星満野(ほしみの)めぇ奈(な)と申します
好きなように歌詞っぽい何かを書いてたりする人です
(絵もあげてましたが、そちらはやっぱり削除致しました。見てくださった方、本当にありがとうございました!)
曲は作れませぬ。楽譜も読めませぬ(´・ω・`)
曲作れる人は本当に凄いと思っております…!
音楽を愛する方々には普通に怒られそうなのですが、時たまポロっと出来たものをひっそりと気まぐれに投稿させていただきたく存じます
何卒よろしくお願い申し上げますーっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ピアプロバッジ
作品に付けられたタグ
イチオシ作品
…なんというか、なにゆえか創作活動熱が死に絶えてしまいまして。。
いま、心にキノコ生えそうデス。。(~_~;)うぬー。。
…まぁきっとそのうち なんとかなるようん大丈夫大丈夫(
さて、今回はとても久しぶりの詞をあげさせていただきます。
作ったのはもう随分前で、結構な自信作なので出し惜しみしてたものになります。笑
でもこのまま大事に持ってても陽の目を見ることはないんだろうな…と思いましたので、ならばせめて誰かに見てもらおうと思い、思い切って公開させていただきました。
平成ももうすぐ終わりますしね!
わたしもうすぐ お誕生日ですしね!
全く関係ありませんね!
…はい、そんな感じで(
曲は、…実は自分の中にメロディはあるんですけど、もうどうしたって曲に起こせないので(楽譜に起こすとか本当に無理でしたし アカペラ録音とかいやもうほんと勘弁してくださいですし 手探りで音探そうにも果てしなさすぎて気が狂いそうになりましたし。。作曲してる方真面目にどうなってるんですかすごいです天才。。)、作曲家さんの感性に委ねたいと思います。(ハードル…(ー ー;))
できれば張り詰めた緊張感とか、刃の冷たさとか、戦場の喧騒(ちょっと使い方違うかもしれませんが)と、
回顧の場面での 花のやわらかさや空の青、木漏れ日に手のぬくもりなど、メリハリつけていただけるとなんか良さげになりそうな気がしてます。
…ふんわりしてるわりに注文多いですね(笑)
とっておきのお気に入りなもので…窮屈ですみません(´・ω・`)
兎にも角にも、…そうですね、
守るべきものを守ると定めた男の生き様を感じていただけたらと思います。
(なんかかっこいいこと言った!笑)
それでは、毎度毎度長々とお付き合いいただきましてありがとうございましたっ
どうぞよろしくお願い致しますっヽ(´▽`)/
もっとみる
最近の投稿作品 (20)
-
×0(かけるゼロ)【曲募集】
どんなに消えたくなっていても。
死にたいほどの慟哭を喉の奥に押し殺しても。
ひとり、暗闇の中で
自分を死なせないようにしていても。
-
燦(さん)【曲募集】
乾いた風が 頬を掠めて行く
瞼に浮かぶ感情、
吐息に乗せて逃がす
目を上げれば、耳を劈(つんざ)く
雄叫びに埋もれた 果てしない荒野
-
【曲募集】花魁道中
◇飾りの映える深い緑髪
薄く笑むは赤い紅
殊更大きな外八文字に
覗かせたるは足の白
◇もう身に慣れた衣裳の重さ
-
【曲募集】千変万化
責めるかに 耳鳴り
羨む道を眺む日々
進み方も分からぬのに
何処へ向かえと言うのか
寂寞(せきばく)に吐息
-
乙姫恋歌(おとひめ こいうた)【曲募集】
深い青澄む海の底
閃々(せんせん)と光、降り注ぐ
絢爛豪華な我が城に
稀(まれ)なる客が訪れる
嬉しそうな亀の声
-
雪世界
不意に落ちる雪の声
満ちる静寂 壊さぬように
濃墨(こずみ)の満たす森に融け
一羽 佇むその鶴は
明けぬ紫紺の空見上げ、
-
雪世界(旧)
濃墨(こずみ)の とける森の中
木々の静寂 木霊する
小さな雪原、風が撫でれば
月影(つきかげ)纏う 銀花舞う
遠い遠い 夜神楽の
-
十六夜烏(いざよいからす)
光に惑い、影に隠れる臆病者
怯えて逃れるために
この身はあるのだろうか
彼方 飛ぶ雲雀(ひばり)の声
羨んで苛立つくらいなら
-
春爛漫【曲募集】
春の訪(おとない)
感じる日和
何ということもなく
不思議と心、浮き立ちます
三寒四温 乗り越えて
-
願い事のその果てに【曲募集】
来る日も来る日も願い事
いくつもいくつも積み重ね
とうとうこの日がやってきた
焦がれてやまないこの時が
今日は世紀に一度の日
-
○!
ふんわり流れる雲 眺め
ぼんやり行先(ゆくさき)考える
「ここが もう 限界なのかな…」
だって わたしじゃない人の方が
よっぽど上手よ
-
懺(ざん)【曲募集】
あの日から、
わたしは歩みを止めたまま
草音(くさおと)に振り向いては
居ない貴方の名を落とす
星を見上げて、
-
【曲募集】魔法使いジャム・フリークの物語
小鳥 囀(さえず)る 爽やかな
たぶんお昼くらいだろう
寝ぼけ眼(まなこ) 擦りつつ
のそりとベッドから起きる
キッチンからは弟子の声
-
金魚【曲付けてくださいっ】
ゆるり、ゆらり
ふわり、こぽり
ところどころ
灯(ひ)の灯(とも)る道
灯(あかり)から逃げ
-
千羽鶴【曲付けてくださいっ】
千代紙 一枚(ひとひら)折り込めて
永い夜の手慰み
星夜の下(した)で耳すませ、
夜風にあなたの音探す
会えないと、分かっています
-
【曲募集】詠み人知らず
これは、昔々になる話
ある一人の歌唄いが
どこにでもある ありふれた恋の相手へと
贈った歌
当たり前に 過ごしてる奇跡は