氷村
ピアプロID: himura
KAITOにハマり、ボカロ人生。
けれどサクッと素人ですv
ニコでは愛スPという名をいただいてます。
基本KAITOで歌う事しかできない、耳コピすらできない残念な音感の人です。
日々、うちのカイトにも歌わせられるいい歌が空から降ってきたらいいのになーとか
他力本願な事を考えている夢見がちさん。
↓ニコマイリス。なかなか増えません。
http://www.nicovideo.jp/mylist/8231221
【参加コラボ】
●やきいも(KAITO調声)
http://piapro.jp/collabo/?id=11866
●チーム音ゲー(調声)
http://piapro.jp/collabo/?id=11818
●Linked Tales(調声、小説など)
http://piapro.jp/collabo/?id=11754
●アリス×ボカロミュージカル(鏡音歌唱で参加)
http://piapro.jp/collabo/?id=11682
●僕等の街~VOCALOID全員合唱企画(KAITO歌唱で参加)
http://piapro.jp/collabo/?id=11055
完成→http://www.nicovideo.jp/watch/sm7402085
★何かありましたら、どうぞ(メールフォーム)
→ http://form1.fc2.com/form/?id=379311
Twitter(ボカロ特化ではないのでつまらんです)
→ him_like_me
ピアプロバッジ
作品に付けられたタグ
最近の投稿作品 (14)
-
Juvenile レンとKAITOでカバーVer. 調声メモ
反省だけなら氷村でも出来るコーナー、パート4。
●全体
ゴットアロー氏作、ボカロックタグがつくようなハードな曲。
といってもハイスピードではなく、情緒をたっぷり残したタイプの元気のいい歌ってイメージ。
最初はカイトだけでカバーさせていただく予定だったものの、曲が若すぎて、カイトではあまりに不似合いだと判断。特に歌詞の若々しいワンコーラス目はレンに歌ってもらうことにした。
- 後ろ姿
- KAITOらくがき
-
八里半 調声メモ
反省だけなら氷村でも出来るコーナー、パート3。
今回はバラード調。
思い出を辿りつつも大人になった自分を感じるという、アンニュイなだけではなく優しさを感じさせる曲なので、カイトの基本声はいつもの私のカイトを基礎に。
私の普段のカイト基本声は、高音になると掠れやすい。綺麗な高音を出せる値はもちろんあるんだけど、単純に私の好みの問題。
それと、高音が綺麗な声は、迫力の無さに拍車をかけるので、私にとっては調整がしにくい面もある。
-
僕等の街KAITOVer. 調声メモ
反省だけなら氷村でも出来るコーナーパート2。
今回は全編ソロバージョン。
歌唱データはまるっと合唱バージョンを流用。
でもカイトは合唱版では半分くらいしか歌ってないので、倍量以上の調声は必要。
けど基本声から結構いじりなおした。
-
『僕等の街』合唱バージョン KAITOパート調声メモ
恥をさらして反省してみる調声メモ。
別名、反省だけなら氷村でも出来るコーナー。
冒頭部分がソロ。
前奏なしでいきなり歌唱からだから、極力声は抑えめに。
「この時代」の「じ」のあたりから盛り上がるように、ここはベロシティで調整。
-
瞳に映る空とあなたと - 歌詞
あなたが歌う僕へのメロディ
真昼の空の色に似ている
僕たちはこの空の下
小さな歌 風に躍らせる
肩を触れ合わせて
-
【クラシックカバー】 歌の翼に、 【歌詞】
キラキラまわる ひだまりの粒子(つぶ)
風とあそぶみたいに ふわりふわり 揺れる
触れてみたい気持ち 声にならない
キラメキ追って瞬く ぼくの瞳に
優しく降り注ぐ
- 【KAITO】 空と光みたいな 【ほぼ線画】
- 苺アイスにKAITOの種を植えてみたらモモイトが生えた【亜種注意】
投稿作品をもっと見る(14) | オンガク(4) | イラスト(4) | テキスト(6)