爪櫛 > コメント
長い髪を爪で梳くことを女の子用語でこう言ったりするとかしないとか。
ジャンルは大正メタル。大正ロマンなメタルです。本当はイントロがもっと長かったのですが、バランス調整の過程で短くなりました。
細く長く聴いて頂ける曲になることを願います。
※JOYSOUNDでカラオケ化することが決定致しました。配信の折には楽しく歌っていただけると幸いです。応援して下さった皆様、ありがとうございました!
↓ブログはじめました。
http://nejifreedom.blog5.fc2.com/
投稿日時 : 2008/02/21 20:40
投稿者 :ネジP
コメントの投稿はユーザー登録が必要です。
-
使わせてもらいました:
こんにちは、初めまして。こちらの楽曲を歌わせて頂きました。
勝手にアレンジを加えてしまっているのですが、大丈夫でしょうか…?(汗)
一度ご監修頂ければ幸いでございます。。
とっても素敵な曲で、和風で、歌詞も好みで、尚且つハードロックだったので歌わずにはいられませんでした…!!
http://www.nicovideo.jp/watch/nm87987602009/11/14 From
紫風
-
その他:
はじめまして、あぜといいます!
この曲は動画で見たのですが、きれいと言うカッコイイと言うか・・・ちょっと言葉が拙くていえないんですが、凄い気に入ってしまいました。
DLさせてもらいますね!
それでは!2008/07/16 From
あぜ
-
ご意見・感想:
>hansi3様
ご試聴ありがとうございます。
メタルの割に音が優しいのは「ギターをマウスでポチポチ打ち込んだから」という情けない理由に依ります。これでギターをギャリギャリにしてしまうと一気にコード感が薄れて何の音を取ってるのか解らなくなって初音さんの声が埋もれてしまうのです。これでも限界まで歪ませた・・・つもりだったりします。いや、まだ行けるかも。努力次第では。
音圧に関しては、マスタリングの過程で海苔型波形にするのが憚られたというのが一つと、余り音圧を稼ぎすぎると初音さんが音割れしてしまうからという二つの理由があったりします。
和楽器アリのイントロは・・・発表出来るのかなぁ。ちょっと長すぎてvocal登場前に飽きちゃうかも知れないですね。うふふふふふ。2008/02/22 From
ネジP
-
ご意見・感想:
大正メタルとは。なんと琴線をくすぐる言葉の響きでしょう。好きな作者さんからメタルという単語が出てきたことも嬉しいですが、"民俗・風土を意識した音+メタル"という試みにまず心惹かれます。
ジャンルにこだわると、メタルと呼ぶには音が優しいというか音圧的なものが足りないとも思ったのですが、そういうものは置いておくとして、やはり良い曲という思いが先行します。和楽器無しでもきっちりムードづくりに成功してるところがさすがといいますか。
こうなると、和楽器有りだったというイントロにも興味が湧いてしまうのが人情というものでしょうか。今のピアノからの入りが良い感じなので、前奏曲という形で独立させるのもありかもしれませんね...と、妄想を廻らせすぎました。すいません。2008/02/22 From
飯時
-
ご意見・感想:
>orupeniusu様
はい、初めまして。
お褒めに与り大変光栄です。しかもミクの中では一番好きだなんて、嬉しすぎて泡を吹いた挙げ句卒倒してしまいそうです。
またいつでも聴きにいらして下さいね。お待ちしております。2008/02/22 From
ネジP
-
ご意見・感想:
>ys_ys様
イントロ本当はもっと和楽器とか入って長かったのですが、余りに長かったのでいきなりピアノから入る仕様に変更してインパクトを持たせてみました。
vocalには薄くリバーブ掛けてありますが、もっと掛けても良かったかなぁ。
ギターの歪みは少し控えめで、ドラムには極力派手なコンプレッサーを掛けないように調整してみました。お陰でスマートな感じになった気がします。
旋律は微妙に(気付かれない程度に)和風の音階を取ってます。懐かしいと感じるのはそれ故かも知れませんね。
>circias様
大正メタルって造語のようなものだったりします。大正ロマンとメタルを合わせてみたらどうなるかなっていう実験作のようなもの。ドラムとベースはMIXの段階でベースが低域、バスドラムが高域を担当することに決めてバランス取りましたが、もう少し強くても良かったかも知れませんね。初音さんはリンさんと比べてちょっと滑舌が良いですよ。2008/02/21 From
ネジP
-
ご意見・感想:
はじめましてになります。ネジさんの作品は前2曲から聞いてます。
イントロでもう全開ですねー
古めかしい、というか大正あたりのケバケバしさを出すならボーカルにマイク風リバーブを与えたり、メタルを押し出すならギターやドラムにもっとギャンギャン言わせてもいいかも知れないと思いました。
しかし相変わらず主旋律の作りが何か、ほとんど耳に覚えはないのにひどく懐かしい錯覚を思い起こさせるのは見事としかいえません。
2008/02/21 From
ys-ys
-
ご意見・感想:
大正メタル、初耳です。そういうジャンルもあるんですねぇ。というか、普段クラシックしかきかないもので、何を聴いても新鮮なんですけども(笑 2Stepとかシューゲイズ??なんだか知らない言葉が飛び交っていて、POPも奥が深いなとつくづく。
それはともかく、メロディラインはとてもいいと思いました。ミクは滑舌がいいのか、それとも皆さんの腕がいいのか、はっきり聞き取れていいですね。私はリンを使いますが、なんというか・・・酷いです。
メタルというのは多分ロックの類いかと思うのですが、オケ、特にドラムとベースはもう少し引き立っていてもいいかなと思いました。
2008/02/21 From
circias