惡音キン公式サークル『惡音キンプロジェクト』
ピアプロID: akunekinproject
ピアプロユーザーの皆様、はじめまして。
惡音キン公式サークル『惡音キンプロジェクト』です。
『惡音キン』は2012年6月20日におーぷん2ちゃんねるのVIP板にて
安価設定で生まれた二重人格キャラクターです。
惡音キンプロジェクトwiki http://akunekin.wiki.fc2.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★まだまだスタッフが足りません。皆様のご参加、心よりお待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピアプロ内にコラボを立てました。皆様の参加申請、一同心からお待ちしています。
惡音キン公式サークル『惡音キンプロジェクト』
http://piapro.jp/collabo/?id=18950
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★2012年9月1日より『惡音キン』の二次創作作品もピアプロに投稿できるようになりました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実現にあたってはピアプロ運営の方々に様々なアドバイスをいただき大変お世話になりました。
プロジェクト一同、この場をお借りして心よりお礼申し上げます。
今後、イラスト祭や各種コラボなど、様々な企画を展開していきたいと思っています。
みなさまどうぞよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【作品を投稿して下さる方へのお願い】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
惡音キンに限らず、ピアプロにユーザー発祥キャラクターを投稿するときには、定められた規定があります。
惡音キンや帽子猫が含まれている作品を投稿して下さる方は次の手順をお守りください。
1;『キャラの選択』を『その他』→『カテゴリー』も『その他』として投稿。
↓
2:その後、投稿した作品画像の下にある『創作ツリー』アイコンを使って、音キン公式イラスト( http://piapro.jp/t/JR-R ) をの親イラストとして指定。
やり方が分からない方は、wikiに図を交えた説明を載せてありますので、ご覧になってください。
→ http://goo.gl/VTj6o
ピアプロバッジ
作品に付けられたタグ
最近の投稿作品 (23)
- 「惡音キン」のアイテムはアメリカンドッグ(ピザ風味)ですw
- 「惡音キン」アイドルモード 『ひかるぼんぼり』 と 『ダイオードホリーリング』
- 「惡音キン」ワイルドモード ダイオードクローリングで残像文字 (アイドルモードにも同等のアイテム有り。説明文を見て下さい)
- 「惡音キン」胸のエンブレム
- 「惡音キン」ロゴマーク
- 「惡音キン」ワイルドモード EZスタイル
- 「惡音キン」ワイルドモード マフラースタイル シルエット
- 「惡音キン」ワイルドモード スタンダードスタイル シルエット
- 「惡音キン」アイドルモード にゃんこすたいる シルエット
- 「惡音キン」アイドルモード りぼんすたいる シルエット
- 「惡音キン」アイドルモード きほんすたいる シルエット
- 「惡音キン」ワイルドモード EZスタイル
- 「惡音キン」ワイルドモード マフラースタイル
- 「惡音キン」ワイルドモード スタンダードスタイル
- 「惡音キン」アイドルモード にゃんこすたいる
- 「惡音キン」アイドルモード りぼんすたいる