悉若無
ピアプロID: Lactis_Orbis_Nihilum
こんにちは。Bonum Diem.
しゅーにゃんです。そうです。
このネームはしゅーにゃんと呼びます。
Nihilum(にひるん)でも結構です。
言葉を書いてのんべんだらりしてます。
要はただの変わり者です。んじゃそんなとこで。
あ、ちなみに名前の由来,わかる人は探してみてね。語学に強い人は有利かも…。
ピアプロバッジ
作品に付けられたタグ
最近の投稿作品 (20)
-
「ミクと悪魔」
…あなたは?
あなたたちは?
{V}!X(_):私はアナタ。
アナタは、ぜんぶ、ワタシ。
…どういう、事?
-
~私の離れないお友達~
こんにちは
私 ミク
今ね
私の胸には妖精がいるの
私にだけ、気持ちをキかせてくれる妖精がいるの
-
買い物
今日はマスターのためのお使いの日
大きな大きなスーパーマーケット
たくさんおいしいものを買わなくちゃ
まずやっぱり特売かな
わあ、今日は果物が活きてるみたい
-
続・嘘だった歌妖精: -声-
ところでココはドコだろう
-シキソクゼクウ-
そんなセカイ
いや チガう
コレは
-
ヨウセイノウブゴエ
シキソクゼクウ
イミドオりそのママなSEKAI
そんなSEKAIで
TETO(ボク)はイた
ヒトツのエ
-
緊急詩文
人とは不思議なものだ
水もある、日もある、大地も空気もあり、
なおかつ電気まで使って蜘蛛の糸を張り巡らしていながら
その世界での時間と空間に振り回されることに苦しむ
世界は苦に満ちている
-
相互扇形の現象
目を閉じ、我をなくして彼女を見る
彼女は一瞬にして彼女らとなった
一人、仏尊のごとく目をつむる無縫にして無衣の少女の
その周囲には
無数のフラクタルした彼女たちがさまざまに眼前に表象した
-
PRO-GRAPHS OF VOCALOID KURAYAMINONAKADE(原題:暗闇の中で)
_________?
ココハ ドコダロウ?
ドウシテ コウ イルノダロウ?
コレニ ナイ カラダ
キット アッタ カラダ
-
神秘の如雨露
ウザい、ウザい・・・今都会に咲く新芽がとにかくそんなことを口走る。
しかし、その"ウザい"対象に染まっているのは、まぎれもなく彼ら新芽自身なのだ。
だから、ここ東京の花畑23区はあまりきれいではない。
「夢」や「幻想」という養分を,与えられずに育ち続けた結果であると言えよう。
けがれにけがれた拘置所の様な花畑に、緑色の如雨露が現れた。
-
セルフスキャン:出力結果=個体値0
____________________
と、詩を一つ書き記してみる
決して、ワタシがスキな詩(ウタ)にはならなかった。
どの詩(ウタ)も、みんなウタえるから。
ワタシのオモイは、他のダレカも同じオモイになれるから。
-
色葉手記 (一)
すぅっと空気を吸い込んで、やわらかにやおらに降し吐く
体が奥から末端へと一度に暖かくなる
体の至る所に色が満たされていく_____
『私』が、完成した_____
小さな小さな幼女のせいであった私には、分不相応なほどに熟した声を与えられた
-
桜の花びら
ときに、外を出歩いてみる
天井がふんわりしたピンク色一色に染まった雑木林
包み込むように私の周りを舞い踊り過ぎ去っていく
私は、目を閉じる。
やさしい風の音が、可憐な花びら達を踊らせるのが聴こえる
-
"作品たち"の座談会
"ねぇ、私悩んでるんだけど"
"あら、何かご相談?"
"私最近、私が誰なのか分からないのよね"
"あらまぁ、変な悩みねぇ"
"何て言うの?個性がない?…ってゆーかー…個性があっても、同じ私なの"
-
『掟破りのロボット~音に隠れるロボットへの祈り』
私は、躊躇っている。
目の前にある、このロボットを完成させることを、だ。
なぜなら、このロボットは、世紀を揺るがす、世にも恐ろしい存在だからだ。
まず、このロボットは人に危害を加えうる。起こる危害を無視しうる。
第二に、あたえられた命令を無視しうるし、危害を加える命令に従いうる。
-
妖精存在に関する疑問
はて 貴方(あのかた) は 誰の娘であろうか
ムーサの娘だろうか
のちに音楽のすべての由来となる 秩序の子
ピュグマリオンの娘だろうか
望まれた姿が 幻を超えたように
-
冥王星
私
私は友達
あの向こうの
金色の☆の友達
いや、家族なのかな