えぐぜなんとかさん
ExeWithKagamines
鏡音廃人になる事はや10年( ^ω^)・・・
音楽制作環境を一新、エレドラのリアルタイムレコーディングという名の打ち込みメタラー。ドラム音源には多少こだわりアリ。
某有名弾幕ゲーアレンジ活動の傍らやってますのでコラボとか依頼は受け付けてないです。ブックス等で頒布中。
ニコ動リンクはコチラ https://www.nicovideo.jp/series/24043
サークル名:SoundBlastNotice(旧名SBNより改名)
代表:Ever X Enderこと えぐぜ
配布CDのギターは専属さんから委託録音して別途でアンプシミュレーター掛けというめんどくさい事してもらってます。
※ここで取り扱っている音源は全てMIDIのみのデモ音源です。収録イメージ用で制作したヤツです。※
一応、(ボカロ曲での)方針として
EDM&Rockというかメタルというかエクササイズ系
メタルでいうとアマランス……は言い過ぎか。
( ^ω^)・・・
アイコンはmilkteaいちまるいちさんのを使わせてもらってます。
ピアプロバッジ
フォロー(2)
作品に付けられたタグ
イチオシ作品
CD収録最大分をほぼ使い切る内容の長期編アルバムコンセプト。
北欧メタルとかでよくあるストーリー型アルバムってヤツ。
エレクトロロックとかサイバーロック系なので舞台は近未来の廃荒した世界で戦いながら生きていく鏡音レンが妹であるリンに目を付けたKaitoと巡音ルカが扮する悪の組織との戦いを描くというもの。
イメージしているバイクはコトブキヤっていうメーカーから出ている
ラピッドレイダーっていう近未来バイクを白くしたヤツ。
北欧メタルとかでよくあるストーリー型アルバムってヤツ。
エレクトロロックとかサイバーロック系なので舞台は近未来の廃荒した世界で戦いながら生きていく鏡音レンが妹であるリンに目を付けたKaitoと巡音ルカが扮する悪の組織との戦いを描くというもの。
イメージしているバイクはコトブキヤっていうメーカーから出ている
ラピッドレイダーっていう近未来バイクを白くしたヤツ。
もっとみる
投稿日時 : 2020/06/16 00:13